後悔してもしきれないとはこの事だなと思い知る日でした。

我が家は姉妹とその子供達、姉妹の母の5人と
3歳の兄弟猫2匹と保護した親子猫3匹、計5匹と暮らしています。

6月のある日家の前の道路の端で遊ぶ、野良猫親子を発見!
お世話を始め、全員保護することができました。
子猫4匹と母猫を保護し、子猫2匹は里親へ。
子猫2匹と母猫はうちの子になりました!

猫が増えてから大変ですが、幸せは何倍にもなりました!
野良猫親子の成長と猫のいる幸せをお伝えできたらと思います!

我が家の猫たち
先住猫 2019年4月25日頃生まれ
(兄弟)
    きぃちゃん 白多めのハチワレ         
          よく泣く 甘えん坊

    まぁちゃん 黒多めのハチワレ

子猫  2021年5月1日頃生まれ                      
    ちま    キジシロ
    しじみ(しーちゃん)
黒多めのハチワレ
母猫  ふうさん  黒多めのハチワレ

5匹の紹介動画

[双子猫きぃちゃんとまぁちゃん出会い]

保護猫を2匹もらってきました!

[野良猫親子との出会い]

[野良猫親子] 子猫保護1

[三毛猫ミケちゃんとの出会い]

[野良猫親子] 1年前の再現?またもや女の子

Twitter始めました

https://mobile.twitter.com/futagonekokiima

Instagram
https://www.instagram.com/kei.kiima

りくそらのブログ
https://noburiku.com/

猫の飼い主の休日 (サブチャンネル)

https://youtube.com/@user-lp9xw8kk3s

22 Comments

  1. はじめまして!ミケちゃんを捕獲する頃から観てるのでミケちゃんが見つかってよかったです(*´ ˘ `*)

  2. ミケちゃん無事に発見出来て良かったです。飼い主の気持ちが良く解ります。自分も以前同じ事が有りましたから。

  3. 猫ちゃんて本当に突然どっかに隠れて出て来ない時ありますよね😅
    そんな時呼んでも気配を消して知らんぷり・・
    私も本当に焦った事ありました😂

  4. 言葉で言いあらわせない地獄ですよね。うちも何回か経験あるので他人事とは思えません涙
    半狂乱で探し回り万策尽きて家に戻ったら、なぜか廊下とかソファとかでデーンと寝転んでるパターン。
    主さん、だいぶ寿命が縮んだでしょうから、ゆっくり養生なさって下さいませ。

  5. ミケちゃん、家の中に居てよかったですね!
    誰だって、余裕がなくなったらカッとなりますよ。命に関わることですし。
    あまり、ご自分を責めないで下さいね。
    ちまちゃん、ミケちゃんを気にかける姿、かわいいですね。😊

  6. 讓人擔心受怕的3小時…媽媽連尋貓海報都做好了…還好三花貓咪找到了!三花貓咪是溜出門了是嗎?

  7. ミケちゃんお家の中に居て本当に良かった~😸💕 観てて心配しました。😥
    大変だと思いますが窓と玄関に脱走防止柵を作ったほうが良いと思いますよ。☺️🍀
    これからもミケちゃんをよろしくお願いします。🙏

  8. 見つかってよかったけど、脱走させないように気をつけますって言っていたから
    対策万全かと思ってた。(ペットカメラ設置だったり、部屋の中とはいえ、どこにいるかわからない状況は…)
    子猫だったら、見つからない時間中に室内でどこかに挟まって事故とかもあり得るし…
    とはいえ、イレギュラーはありますよね❄️
    お母さんと無事に仲直りできていますように🌸

  9. ミケちゃん家の中にいてよかったですね!本当に焦りますよね。私は天井裏に逃げ込まれたときはどうしょうかと
    思いましたがお腹空いたら出てきたのです。ミケちゃんふっくらして可愛いいですね。

  10. お母様に謝ることがおできになったこと。😊妹さんの気遣いも癒されました🤍一件落着でよかったですね😊

  11. 初コメです。ミケちゃん、外に出ていなくて良かったですね!私も安心して涙してしまいました。家の猫も何度か脱走した事があるので気持ちがわかります。
    本当に良かったですね❤

  12. ミケちゃん無事に見つかって本当に良かったです。
    自分がいない間にしかも外に出たかもしれないことがあったら自分も同じことをしたと思います。
    もし万が一外に出ていたらどんなことが起きるかもしれないのだから、仕方がなかったと思います。
    でも結果的に家の中にいたのがわかったときには自分も思わず涙が出ました、楽しいクリスマスをみんなで過ごして下さいね。

  13. 一瞬のスキをついて逃げて行ってしまいますよね。
    うちの子も飼い始めのころ、ちょっとドアを開けたすきに逃げて行ってしまい、4階から1階まで一目散に走っていったのでしょう‥この時、万が一エントランスドアの扉が開いていたら‥そう思うと今でもゾッとします。
    でも、それから約13年がたち、今年の16歳(推定です。野良でしたから保護した時の年齢が分からないので‥)7月に虹の橋を渡ってしまいました。二週間は泣き続け、もう辛くて辛くて‥でも思いっきり泣いたのがその後の自分を少し楽にしてくれました。今でも思い出すと泣けてしまいますが‥きっと上で心配してみていると思うと泣くのを止めて”ごめんね”‥って言います。
    ミケちゃん、可愛いですね‥特に模様が何とも言えません。大事に育てて家猫にして仲良くやっていってほしいと強く思っています。

  14. 泣くほどミケちゃんのことを想っていることが素敵です
    他の子たちがミケちゃんを受け入れてくれるのであればずっと一緒に居たいですよね
    みんながストレスなく幸せでいて欲しいです

Leave A Reply