生後7ヶ月半のシロと茶。
長年、野良生活してきた母猫と一緒に保護しているためか中々人馴れせず、ようやく撫でることや抱っこすることができるようになり里親募集することに。
以前、里親募集して頂いた動物病院のホームページに掲載して頂くことがベストな方法と思い、2匹を大きなケージに入れ動物病院へ。待ち時間に車中で洗濯ネットに1匹ずつ入れ、キャリーバッグで病院前のベンチで待つことにした。
車も人も少ない山から一変した状況に恐れるシロと茶。時折、見たこともない大きな犬が近づいて来る!「シャー」と小さな体で威嚇。
健康診断と掲載用の写真撮影をする予定が…。
警戒心の強いシロが撮影しようとカメラを向けたスタッフに飛びつき噛んで引っ掻いて、広い診察室を逃げ回った!床には血が点々と。
もう私の頭の中は真っ白‼︎
しばらくしてギュッと縛られたシロが診察台に乗せられた。
院長先生が来て「この子は貰い手ないで、大きくなり過ぎたな」と。「去勢手術して離し地域猫にしたら…」とアドバイスしてくれた。
私もシロは難しいかもと思っていたので、納得の答えだった。夫にも来客、宅配の人などにもまだ逃げる状態だから。
人にいじめられた野良猫の遺伝子と、警戒心の強いシャム猫の遺伝子があるシロの幸せはどうすればいいか…。
高齢の私が最期まで見ることが出来ないのは明らかで、暖かくなるまで人馴れ訓練を続けシロと茶にとって一番良い方法を見つけたい。
シロと茶が人馴れしてゆく成長を一緒に見守って頂ければ嬉しいです。
ご視聴ありがとうございます。
皆様の「高評価」「登録」「コメント」などの応援がとても励みになっております。感謝
縁あって姫ちゃんファミリーを保護して一年が過ぎました。それ以来、「猫No.1」から猫達のありのままの日常をアップロードしています。よろしければ子猫のときのかわいい動画も見て頂けると幸いです。
🐾ーーーーーーーー(=^x^=)↓↓↓↓↓見てね🐈⬛
【シロと茶が生後初めて来た日】猫No.31
自然音/ASMR
山で出産した母猫が4匹の子猫を連れて来た
【猫ファミリーを捕獲作戦】猫No.37/自然音
金網で囲ったデッキに子猫達は入ってくれるか?
【猫が避妊手術をした】猫No.21
はじめて見たメス猫の発情行動
#保護猫と暮らす
#ねこのいる生活
#猫咪
BGM:VLLO
♪Counting
2 Comments
二匹とも術後でも元気な様子で、安心しました。
地域猫ではなく生涯、お家で飼って下さる方に託す事ができたら…
そう思うのですが、性格や相性がありますから・・・悩ましいところですよね😔
去勢手術に2人共良く頑張りましたね☺️先生の仰る様に地域猫としてのお世話も一理ありますが、この子達には家猫として幸せに暮らして貰いたいですね✨そして主さん御自身の事を見据えての想いが感慨深いです、これからも2人の事を見守っていきたいと思います、引き続き姫ちゃんファミリーのお世話を宜しくお願いします🤲💖✨