今回は aro78の中で一番多くの熱帯魚を買っている『かねだい草加店』さんへ 潜入取材させて頂きました!
※動画中aro78の言い間違いなどあるかもしれないので
正確な情報、最新情報はかねだいさんのHP Twitterをご確認お願いします。
かねだい草加店さん
HP👉http://www.kanedaisoka.com/
Twitter👉https://twitter.com/kanedai_soka_
00:00 オープニング
01:08 歌(非公式)
01:55 店内の様子 水草 小型魚 グッピーなど
03:18 カラシン テトラ系
08:45 大型魚 古代魚系
プラチナエンドリケリー ナマズ
ダト二オ・プラスワン アカメ ピラニア
淡水フグ アンフィビウス ピラニア エンツィ など など
15:43 エンゼルフィッシュ
ギニアンスコイエンゼル プラチナエンゼル
ミックスエンゼルなど
17:22 プレコ
ムスタングトリム ファイヤードットトリム
リアルシノッピ ゴールデンサンダーロイヤル
ウルトラスカーレットトリム
【サンフェリックス】
インペリアルゼブラプレコ
などなど
19:59 チャンナバルカ
20:50 ディスカス
23:40 混泳魚 クラウンローチ キングコングパロット ゴールデンマハシールなど
29:00 コリドラス
38:50 爬虫類 カメ トカゲ など
45:45 金魚 メダカ 川魚 など
48:10 2月時のかねだいさんの在庫魚
49:50 HP 通販について
53:04 エンディング
Aro78
Twitter@arogib7878
インスタ
https://www.instagram.com/aro78mo45/
18 Comments
初めまして❗
かねだい、青梅や町田はよく行きますよ😃
確かに安いですね❓
因みに、うちも、錦鯉、金魚、メダカの動画挙げています😃
もし良かったら、是非ご覧下さいませ😃
ワイルドのコリドラス安すぎでしょ
初めまして、かねだいさんは店舗によって品揃えが結構違うのが面白いですよね。
私は珍カラが多い足立店さんをよく利用しています。大型魚は憧れですが場所が(TT)
動画の中でネオンテトラの水槽の表示がネオテトラになってて新種かと思ってしまった😀
よく行くところだ〜!!!
栃木県宇都宮市にあるアクアハウスボビーズにも是非言ってほしいです!!
釣り堀もあり楽しいです!
草加のは2階もあるからけっこう大きいよね
混んでる時の駐車場はヤバい
今度行ってみまーす😁
👍👍👍
懐かしい〜ここでダトニオプラスワンとか小型魚色々買ったなー
大宮の民です。1ヶ月に2回ぐらいのペースで行ってます🤓10月くらいにカウディマキュラータスWILD2匹買いました♬
草加店は店員さんの質が良いのもgoodですよ🤙
長編なので
3日間 メンテや餌やりしながら
見させて頂きましたー!😎😎
かねだい 行ってみたいですねー!😳
千葉からたまに行きます!欲しい魚さんが揃ってますよね!
一昨日行きました♪
ここって店員の対応が滅茶苦茶クズの店だよねー‼️🤬😤🤬
よく横浜、町田のかねだい行くけど安くていい
町田は引き取りした熱帯魚が格安で手に入る
ポリプ200円とかで買えてお得🎉
👍👍👍
自分この動画に写ってるチャカチャカ買いました!
20年前まで熱帯魚飼ってましたが(犬がコードや水槽台噛むから辞めました)、随分と値段上がったなと実感します。
当時はネオンテトラ50匹で1000円位だったのが今では3倍~の値段に(^_^;)
自分は、ブロンズプレコ・ペンシルフィッシュ系が好きでした。