動画を見てくれてありがとうございます。
今回はピットブル、ブリー系のオフ会の動画です。
日本ではかなり珍しい犬種が集まったのでブル系が好きな方におすすめな動画です。
バウンスのスタンプ↓↓
https://line.me/S/sticker/15701963?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
使用機材↓↓(Amazonアソシエイトリンク)
カメラ Insta360 ONE R https://amzn.to/3maGKyR
自撮り棒 https://amzn.to/3l7e9ZX
メモリーカード https://amzn.to/3fGkTwH
SNSもやってますのでフォローお願いします。
Instagram
https://www.instagram.com/bounceworld2015
tik tok
@mr.bounce2015
Twitter
Tweets by Mr_Bounce2015
Song: MBB – Wake Up (Vlog No Copyright Music)
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/sEttP7leV78
Song: MBB – Sunrise
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Creative Commons – Attribution-ShareAlike 3.0 Unported
Video Link: https://youtu.be/_gWhbjac2_0
🎵 Support MBB
https://open.spotify.com/artist/3Yk2l…
https://www.youtube.com/c/mbbmusic
https://itunes.apple.com/us/artist/mb…
Tweets by mbbmusic
#ピットブル#アメリカンブリー#エキゾチックブリー
26 Comments
筋肉といい
もう、マイクタイソンにしか見えんぞ!
迷惑かけないで。アメリカは、違法にしている州もある。
胸から前脚にかけての筋肉イカついなぁ
あと首の太さっ
俺ブルドックの大型版やと思ってだけど全然ちゃうやんっ💦
やっぱり海外のピットブルと違って多少は気象が荒くても海外ほどではないから日本の方はしっかり躾ができてるんだなと感心しました。いろんな意見はあると思いますが一意見として言わせていただきました。
ピットブルが怖くて家から出れないんですけどどうすればいいですか?
わざわざピットブル飼う人ってよほど躾に自信があるんやろな…
ピットブル関連の事件多いからドッグランには連れてこないで欲しい
これトラブルあったら制止できるわけ?
ピットブル相手に小さい犬は側に置かない方が良い。
海外にいた時、近所で小型犬喰い殺した犬がピッドブル
普段は大人しくちゃんと飼育されてたのに
ピッドブルは本能で攻撃します。
事件を起こすピッドブルは飼い主のしつけが悪いと言いますが、本能が出たらどんなピッドブルでも攻撃します
日本でも早く規制をするべき
この間初めて行ったドッグランが、大型犬も小型犬も一緒のスペースに入れられてて、
入場前から不安でフェンス越しに様子を見ていたら、
一般的に"温厚で賢い"と言われる(笑)ボーダーコリーが、ダックスフンドに噛み付いて大変なことになってました。
入らなくて良かったと心から思いましたよ(笑)
ピットブルだらけのドッグラン、めちゃくちゃ緊張感漂ってそう🤣🤣
基本的に、犬にハーネスをつけてる飼い主は、過保護だし、きっとリード取れてないんだろうなって感じます。
ハーネスじゃない子のほうが躾がされていて、主導権が飼い主にある子が多いです。
犬は大嫌い
どの犬がきちんと躾けられているか見分けが付かない。
散歩中のピットブルとすれ違うと、緊張する。
何故他人の飼い犬に緊張を強いられるのか。
何故飼育が厳しく規制されないのか。
行政は怠慢だと思う。
座ってのんびりは観てられないかな…
やっぱりみんなつないでるんやな、離して走り回らないんだな。
この素晴らしいピットブル達を見ていると彼等が愛情をいっぱいに注がれて日々を幸せに生きていることが伝わってきます☺️
ピットブルを制御が出来ない馬鹿な飼い主のせいで事件を起こして○処分されたり、人や他の動物ぬが噛まれて亡くなっている事件が起きていることに憤りを感じます。
この動画のピットブル達が飼い主と信頼関係が築けて事件とは無縁な幸せで楽しい犬生を送りますようにm(_ _)m
アメリカで犬やら子供やら老人殺しまくってる…その犬が日本にいるって本当怖すぎる。。規制してほしい
今、我が家には雑種のお婆ワンコが居ます。
その子が、命を全うしたら、最後のワンコとしてピットを迎える予定です。
先ずは、婆ワンコと爺婆ニャンズの世話ですが…。
猫のブリーダーをしてますが、犬も大好きです。
犬飼育は、多頭で3匹、躾は指パッチンすると察する良い子達でした。
断耳は痛みを伴うのを知ってるんで、産まれた姿で飴と鞭でしっかり育てて、一緒に昼寝するのが楽しみです☺️
リード離したら殺し合い始まるだろうなw
犬同士喧嘩しないからアメリカンブリーのオフ会だな。
闘犬好きな前町長が昨日連れてたピットブルは全身筋肉質だったが、可愛いタイプばかりで😻
殺し合いはしないんだな
なぜハーネスを取らない?
怖すぎる……
ピットブルは世界中でいなくなってほしい。存在してほしくない種だと思う。