フレンチブルドッグこうめさんと暮らして、丸8年が経ちました。
今回は、フレンチブルドッグの飼いやすさ・飼いにくさについて、8年暮らして分かった「飼い方のコツ」と、ちゃんと知っておきたい「フレブルの弱点と魅力」についてお伝えします。

参照記事などブログにギュッとまとめています
失敗しないフレンチブルドッグ飼い方お迎えのコツまとめ
https://umenomi3.com/living/french-bulldog_life2/

おすすめ本
BUHI MANIACS vol.4 フレンチブルドッグの教科書
[Amazon]https://amzn.to/38S5JF7

子犬をお迎えして1ヶ月目に起きること

いつも温かいコメントありがとうございます
届けて頂いた感想メッセージは、動画やブログ、各種SNSなどで紹介させて頂くことがあります♪

Thank you for watching.
The dog ’s name is Koume
I am japanese.
The comment translates it and can read.

#フレンチブルドッグ #飼い方 #特徴まとめ

フレンチブルドッグこうめさんのTシャツやトートバッグ販売中
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/my?locale=ja

【こうめさんプロフィール】
なまえ:うめもと こうめ(平仮名で「こうめ」です)
お誕生日:2014年1月4日生まれ
うちの子記念日:2014年3月15日にお迎えしました
性別:女子

はじめての人でも見やすいように、一定期間が経過した動画とライブ配信のアーカイブは、メンバーシップ限定または限定公開動画になります。メンバーシップ内では、ささやかな近況などをお届けしています。
このチャンネルの継続を応援したいメンバーを募集中です。
https://www.youtube.com/channel/UCz5unfJGONjnzcHKfF5p6mg/join

Blog:うめのみブログ
https://www.umenomi3.com
ROOM:犬との暮らしの愛用品
http://room.rakuten.co.jp/umenomi

   —–✂—–

すてき楽曲提供
oo39.com

HOME


フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
Artlist
https://artlist.io/
無料効果音で遊ぼう
http://taira-komori.jpn.org/
Music is VFR
http://musicisvfr.com/
フォント
やまフォント
https://www.baconjapan.com/entry/yamafont

29 Comments

  1. すいません、もし誰かわかる方がいたら教えてほしいんですが、先日うちのフレブルちゃんが百日咳になったんですが、他のキャリア犬と接触して貰ったんですねと言われて3ヶ月はお薬飲まないと治りませんと言われてお薬をもらって治療中なんですが、うちの子は牧場で遊ぶのが大好きで近くの羊や牛さんと毎日触れ合うんですが、それは大丈夫なんでしょうか?😅
    前からちょっと気になってたので、だれか知ってる方がいたら教えてほしいなと思います。😅

  2. そもそもの話、ブヒ系ちゃん達は、色々な意味で非ブヒちゃんよりも大変な要素が多いですよね。私は逆に責任を負う自信がないので、子供の頃から非ブヒちゃん限定の人生です。コーギー ビーグル そして昨年末に18歳で老衰で他界した🐕は、テリアと短毛チワワのあいのこ男子でした。。。😭 聡明な健康優良児君でした。

    貴殿は本当にきめ細かいお世話をよくやっておられると思います。お世話って、色々と面倒くさい事が、色々と楽しいんですよね。。。迷惑臭く尚且つ楽しい。まあうちの人はあまり面倒ではないぐらい赤ちゃんの頃から聡明だったような気もするのですが。。。

    過去の映像が盛りだくさんで良かったです😆 世田谷におられた頃の事を色々と思い出しました😊 こうめさんに夜露死苦お伝えください💝💌👏

  3. フレブルの飼い主で、まだまだ高いソファーからのジャンプをさせてたり、階段の登り下り、滑るフローリング、同じ空間での喫煙、真夏の散歩、動画もそうですが実際見てしまうと、心配になってしまいます。うめもとさんの動画をみて勉強してもらいたいです。

  4. 寛さんのこうめさとの接し方を見てから、今の自分では飼ってはいけないと思い、自分が定年して、四六時中接することができるようになったら、一緒に過ごしてみたいと思っています。
    一つの命を預かるということですか、やはり、もてる愛情をかけて、犬との時間を楽しみたいと思います。それまでは、こうめさんの、勝手な飼い主のように動画を楽しみにしています~

  5. 一度ハマったら抜け出せない唯一無二の犬種フレブル🐷デリケートなフレブルを愛する梅本さんの愛のあるメッセージ、全てを受け入れる受け止める覚悟が必要ですね。こうめさんの愛くるしいシーン満載で最高でした👍

  6. 命をお迎えするという事は生半可な気持ちではダメですよね🤔こうめちゃんは寛さんから溢れる愛情を貰って幸せですね☺️ゲージに挟まったお顔が可愛い🤣パピーの頃のこうめちゃん可愛過ぎる😘💕

  7. めっちゃ共感です☺️うちの子5歳になりますがどんどん愛おしさ増し増しです💕💕💕犬と思ってないです笑

  8. とても素敵な動画でした😢
    うちの子がもっと愛おしくなりました。ありがとうございます。

  9. とても丁寧な説明に、フレブルちゃんを飼っている人も、これからフレブルちゃんをお迎えしたい人にとって、とても参考になったと思います。わたしは高齢なのでワンちゃんを飼うことは出来ませんが、こうめさんの可愛さにいつも癒されています。

  10. おはようございます☀犬種を問わず、命と向き合う事の大切さと、しっかり愛情を注いでいく事が大切ですね

  11. こうめさんお父さんのおっしゃる通りだと思います✨
    フレブルは、愛嬌があり、頭が良くとても可愛い子です✨💖
    でも手もかかります。
    大変ですがこうめさんお父さんの動画のお顔を拝見させて頂いてると大変ですけど癒されてますよね?💕☺️
    私もそうです☺️🙏💖
    ほんと我が家のフレブルたちにもいつもありがとう💖💖と言う気持ちを忘れず日々暮らしてます☺️💕

  12. わんちゃんを家族に迎える人がみんなおとうさんみたいな考えで迎えてくれれば不幸なわんちゃんは減るのに😢
    真夏の炎天下の1番暑い時間に散歩させられてるわんちゃんを見ると心が痛くなります😢
    自分も裸足で歩いてみろ!って思う😭

  13. 今日から、メンバーになりました。
    以前は、パソコンで視聴してましたが、パソコンがガタがきたのと、再来月辺りから、働く環境が変わるので、パソコンのメンバー登録を解除して、スマホからメンバー登録させて頂きました。

    こうめさんとの外出中、階段や段差の有る場所で、度々抱っこしているのは、そのような訳でしたか…。
    こうめさんがオーバーヒートしちゃったのかな?勘違いしてました。
    犬や猫を家族としてお迎えするのは、本当、気軽に考えてはダメだと改めて理解致しました。
    残念ながら、アレルギー持ちなので、犬や猫を家族としてお迎えは、かなわない者ですが、梅本さんご夫妻の
    こうめさんに対する愛情いっぱいの動画には、毎回釘付けです😙
    これからも愛情いっぱいの動画を、楽しみに待っています。

  14. こんにちは😃
    こうめさん
    愛情沢山うけて
    幸せですね✨✨✨
    こうめさんに
    癒されます💖💖💖
    こうめさん
    大好きです❤️❤️❤️

  15. 12歳のナナがお空に旅立ってはや2年。2年経ちますがますます愛おしく感じるこの頃です。
    こうめさんと同じクリームの女の子でした。こうめさんの向こうにナナが重なって見えています。
    責任を持って新しい命を預かるには、自分の年齢的な限界が近づいているのでは…と悩みますが、
    運命の出会いがある事を期待して、もうしばらく待つとしましょう。
    素敵な動画をありがとうございます💕

  16. Cute Koumesan. She has always had the best care of dad.
    Thank you dad for your advices and recommendations. Certainly this is a breed with very specific needs.

  17. ブリーダーの訳あり犬を譲渡しました。今年3才ですが、若年性白内障、耳の骨格異常、アトピー性皮膚炎、そして生理不順のためお母さんになれなかった子です。お散歩して側溝や柵にぶつかったり、声かけても聞こえが悪かったりして反応が乏しかったり。痒くて常にゴロゴロしてます。家族で先住犬が亡くなって寂しいとひとシーズン考えて彼女に会いました。彼女は、私達と会えて良かったのかと考えてしまいますが、怖くて怯えていた去年より今年は興味津々のお散歩姿に明るい未来を考えてます。

  18. アトピー性皮膚炎で鼻の頭がゴツゴツしてます。何か良い方法ありますか?触ると逃げるのでワセリンや温めたりしないほうが良いのでしょうか。

  19. フレンチブルドッグをお迎えして1ヶ月 
    本を読んだり 色々な方のYouTubeを見たりしている中、このチャンネルの主さまの穏やか語り口とまさに私が知りたかったポイント!を毎回動画にされていて登録させて頂きました。
    うちのフレブルさんは
    2022年1月4日生まれ♀︎→別の動画でお誕生日を知りました。
    運命です(*´∀`*)ノ

  20. 丁寧な説明ありがとうございました😊
    7歳になるフレブルちゃん、はなちゃんがいます(*^^*)説明を聴いて、ますますはなちゃんが愛おしくなりました。遊ぶ人を決めていたり、散歩より寝てる事が大好きで、家のチャイムがなれば誰よりも早く玄関に行くはなちゃん、本当に可愛い❗
    でも、可愛さだけでなく、適切に環境管理して、フレブルちゃんとの生活を楽しみたいと思います。

  21. 家のフレブル君は13さいです。そろそろ、病気がちかなと、こころしてます。
    その時々で、本犬が一番いいようにしたいですが、むずかしいですよね

  22. ようやく5歳になりました、うんうんと頷きながら見ました。素敵な優しい動画、ありがとうございます

  23. 凄く参考になりました。
    うちの子もそろそろおじさんの仲間入り。これまでは幸いにも健康でしたが、とくに気を使わないといけませんねー

  24. love love love it!! みーんなに見てもらいたい動画#1!!フレブルを飼うのは大変!でもホント癒されるの〜。梅ちゃんかわいい🥰

Leave A Reply