自分で窓を開けれるようになっていたですが、まさか網戸まで開けるとは…
★Twitter
Tweets by sucomaru0522
★TikTok
@suco.maru
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
猫種:スコティッシュフォールド
性別:男の子
名前:まる。
生年月日:2021年5月22日
性格:甘えん坊
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
#スコティッシュフォールド #猫 #cat #cats #animals #funny #cute
12 Comments
とにかく見つかって、何事も無くて良かったです。🙀😭まるちゃんが居なくなったら大変!いっぱい対策して下さいね。お隣さんに感謝ですね。🙏😂びっくりした~。良かった良かった。
主様、気をつけましょう🥵うちのニャンコは網戸の穴に爪を引っ掛けて開けて脱走していました😆まるちゃん、早く見つかって良かったですネ😊お隣様有り難うございます😊
まるちゃん、ビックリしたよ〜見つかって
本当に良かった♡でも、エレベーターの前で、お座りしててエレベーターに乗るつもりだったのでしょうか❓まるちゃんは
冒険して、お腹が空いて、いつもよりパクパク食べてますね。喉も渇いていて、ぺろぺろ飲んで可愛い〜本当に、お隣さん、
有難うございました。まるちゃん、もう脱走しちゃダメよ(≡^.^≡)♪無事で何より。
驚いて心臓「ドキドキ」になりました😓 お隣の方が保護してくれて、本当に良かったです😢😊 まるちゃんも『ドキドキの大冒険』だったのでは…😿🐾 外を見るのが大好きな まるちゃんのために、今後ストッパー必須ですね☘️
迷子の子ネコちゃんと犬のおまわりさんのお話が一件落着✨👏
つい最近、「るい – くつ下をはいたネコ」というチャンネルに「3か月のかわいい子猫が脱走した!?」という動画があり、Air Tagをつけたという話がありましたよ。ご参考まで😻
仲良しの動画をいつも楽しみに見ています❗ぼくも、3歳になる前の子猫な頃には、よく脱走されました。玄関からの出入りも気をつけてくださいませ。
始まってすぐに胸が締め付けられました…。まさか、、、脱走してまだ見つかってないのか…と。
いつかは、脱走するんじゃないかと思ってました。あんなに重たいガラス窓が開けられるなら、網戸なんて軽々ですもん😢💧
いて良かった…
階段があったら、外に出るのは簡単です。駐車場や道路に出たら車にひかれてしまいますよ💦
外出時は窓に鍵はかけて下さいね。
何事もなくて、本当に良かった…😭
まるちゃん、無事に見つかってよかったです😭
お隣さんには感謝ですね☺️
何事もなく無事に保護できて本当によかったです😊
良かった〜😭お隣さん、ありがとうございます😌
まるちゃん、プチ冒険だったけど、ママさん達、凄く心配したんだよ😭
我が家もリビングの窓を昼間は「お外見る〜?」
って開けていますが息子や娘には残念ながら?建付けが悪いせいでニンゲンでも網戸、開けられません😅
まーる。ーちゃーんー!!!
見つかってよかったぁ😂
危惧してた通りの行動しないでよ、まる。ちゃん😱
タイトルホイホイかと思ったら、ガチで胸がキュっとなりました
無事見つかって良かったです
お隣さん👍
これ昔いた猫は良くやりました❗5匹中4匹は出来たのと普通の日本猫だったので外に出していました ある時4匹が猫風邪に感染し、2匹が二日間で死亡 その後 散歩中の犬に噛まれて1匹が死亡 次世代以降は家飼いしています