チャンネル登録していただけるとうちのコリドラス達が喜びます!
メイン ▶ https://www.youtube.com/c/緋作
セカンド ▶ https://www.youtube.com/channel/UCvzS-BS7OS_7rVeGGXv7–A

YouTubeを撮影するための機材を新しく購入したので簡単に紹介していく動画。
購入したのはSONYの業務用シネマラインカメラ FX30。
動画後半では、写真や動画の作例も紹介や、同じくソニーのa6400との比較をしてみました。

■SONY
 https://www.sony.jp/

■FX30
 https://amzn.to/3tmt2OE

■FX30 保護シート
 https://amzn.to/3UQ0yIr

■SONY 15mm F1.4 Gレンズ
 https://amzn.to/3tk4LZd

■SUNEAST SDXCカード 128GB
 https://amzn.to/3EkKf14

■a6400
 https://amzn.to/3O184OO

■a6400のレビュー動画
 https://youtu.be/_x9_PGkHBjc

■ZV-E10
 https://amzn.to/3fUpOyF

■ZV-E10のレビュー動画
 https://youtu.be/aXVPcvSly3E

【目次】
0:00 オープニング
0:30 FX30を購入した経緯
1:18 FX30の外観チェック
3:45 一緒に買ったもの
4:45 FX30の特徴&いろんなレンズをつけてみた
7:20 a6400とのスペック比較
8:26 FX30で撮影した作例(写真・動画)
10:54 a6400との撮影比較
11:41 エンディング

■緋作のSNSはこちら
Twitter @hisaku06aqua https://twitter.com/hisaku06aqua
Instagram https://www.instagram.com/hisaku.06.aqua/?hl=ja

■動画制作(PV、CM、レビュー動画等)、イベント等での撮影など、受付中です
 ご予算に応じて製作しますので、まずはお気軽にご相談を↓
 hisaku.aqsc@gmail.com

■Music
 https://www.epidemicsound.com/

■効果音
 効果音ラボ
 https://soundeffect-lab.info/

◎普段はアクアリウム関連の商品レビューやイベントの動画、レイアウトの動画を投稿しています↓
・【水草を元気に育てる】中華製シルボンってどうなの?FzoneのCO2ジェネレーターの使い方と注意点を徹底紹介【アクアリウム】
 https://youtu.be/Nb5bX0QeB2w
・【テトラ水質テスト】テスト6in1で水質と水換えタイミングが一目でわかるアプリの使い方【アクアリウム初心者にもおすすめ】
 https://youtu.be/HoH_OR8u66o
・【アクアメーカー取材】3年ぶり開催 アクアリウムフェア in FUTAKOTAMAGAWAに行ってきた
 https://youtu.be/W2qDv5KUBaU
・【AGS SLIDE】GEX新作インテリア水槽を取材!オーバーフローな小型オールインワン水槽【aquarista グラステリア アグス スライド OF-230 アクアリウム初心者にもおすすめ】
 https://youtu.be/gL4uq41zfBo
・【バイオバイツ レビュー】昆虫原料配合フードはどれを選べばいい?3種比較【バイオバイツ、フライミックス、ワイルドフレーク】
 https://youtu.be/ikulkp_Bo7E
・【ネイチャーアクアリウム展のすべて】関西初 NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2022 OSAKA に行った気になれる動画 【ADA アクアリウム パルダリウム】
 https://youtu.be/RYRu_EigJa4
・パルダリウムはじめませんか?プロに教わるパルダリウムワークショップ!【ADA LAB 小型水槽 パルダリウムショップ 植物 アクアリウム 初心者 銀座】
 https://youtu.be/8wA-4YQbzPw
・【ADA LAB 徹底紹介】ガラスケースで緑を楽しむ!新しいインドアグリーン【ADA アクアリウム パルダリウム ショップ 小型水槽 銀座】
 https://youtu.be/RObnDPoTWuc
・【初心者でも簡単】ADAスタッフに学ぶパルダリウムの作り方&管理方法【NATURE AQUARIUM EXHIBITION パルダリウムワークショップ】
 https://youtu.be/OrUeDME6Ub0
・ADA NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYO 【Vlog】【ZV-E10】【4K】
 https://youtu.be/eEuYxviEbJ8
・【水草を植えるだけでOK】ダッチアクアリウム風水草水槽レイアウト【30㎝キューブ/テトラサイレントフレックスミニ】
 https://youtu.be/HEp2ZP_VNB8
・【テトラ サイレントフレックスミニ】アクアリストの理想をカタチに?無音で使い方は自由自在!オシャレフィルターを1ヵ月使った上でレビュー【30㎝キューブにオススメなフィルター】
 https://youtu.be/U3d6kolqpvE
・【AQUASCAPE】コスパ最高の油膜取り機『ユマクリア』で油膜を除去してピカピカの水面に!【小型水草水槽】#12
 https://youtu.be/CO0_JY3TSvo
・【SheltaCrafta】シェルターを使ってコリドラス水槽レイアウト【小型水槽】【コリドラス水槽Part.12】
 https://youtu.be/oJwQVF-bCkc
・ボトルアクアリウムを立ち上げ!ピコロカの底面ろ過フィルターで換水頻度が減る?【小型水槽】
 https://youtu.be/o-xfVbKqVgQ

#アクアリウム #カメラ #FX30 #レビュー

4 Comments

  1. コスパは抜群ですね。昨年からフルサイズとレンズ一式揃えましたが、もし今のタイミングならこっち買っても遜色ないと思う。基本フルサイズ、GMとかはやりすぎ。プロでも使わないレベル。楽しいけどね。

  2. コスパ最強ですよね
    素人な妻には
    また買って!とおこられましたが
    君は役に立たない光る棒買ってるよね?!といったきました笑

    本題に戻る

    日常のちょっとした記録には最高のアイテムだとおもってます
    日々使えば実質0円!

Leave A Reply