黒猫を病院に連れて行ったら…帰宅後に柴犬が“まさかの行動”で全てを持っていった話。
雪を楽しみたい、そんな寒い時期ではありますが、新たな問題が浮上した場所はパントリー。
二回目の粗相箇所でした…💦
パントリーの奥は資源ごみを置いている場所でたまたま前日に資源ごみを全部処分してすっきり掃除したばかりの場所だったのですぐ粗相を見つけた感じでした。
今回シオは目視で排泄している場面に遭遇していたし、別のトイレでも排尿跡を確認していたし、薬も飲んでいるのでシオは除外しました。
第一容疑者として浮上したのがゴマでした。
その日我が家にある5つのトイレにおしっこをしていない感じだったんです。
第二容疑者はめいちゃん、続いてさっちゃん。
不確定なので、前回病院でも話が上がっていた猫ちゃん全員に抗生剤を飲ませて様子を見るという方法を獣医さんと相談して決めました。
そしてゴマちゃんを診察してもらった結果なんですが、触診にて膀胱にちゃんとおしっこが溜まってるし、粗相は他の子の可能性が高いということでした。
ゴマにとってはとばっちりだったかもしれませんが、ちゃんと診てもらわないと素人はわからなかったので行ってよかったのと思いたいです💦
しばらくは猫ちゃん全員お薬を飲ませて様子をみたいと思います。
体に負担がないと言われているので安心して飲ませれます。
その薬を飲んでいる間に、ペットカメラを購入して設置できたら…と考えています。
ブラックフライデーの期間中に買いたいと探していますが、いい商品などおすすめがありましたら商品名を教えてください笑
メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ/join
グッドボタン👍登録をよろしくおねがいします!
◼︎Instagram
https://www.instagram.com/yorimenohachi/?hl=ja
◼︎X(旧Twitter)の登録はこちら
Tweets by chu_kenhacchan
◼︎ラインスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7817197
◼︎いちごのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCB4thvlrI2fqL7YgPGUk1zA?view_as=subscriber
■青森の実家の柴、きゅうちゃんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf_z2hjEI_6v2h6S6c7R-Yg/featured
※「たぬぅ」とはたぬきのようなハチという造語です。
#犬 #柴犬ハチ #shiba
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
36 Comments
病院に行った細かい経緯や診断して獣医さんと相談した結果などは説明欄に記載しているのでよければ見てくださいね。
ここにも二重で記載しますが、ペットカメラおすすめ商品ありましたら商品名教えてください笑
そして今回、シオがいつもは見せない動きをしていて本当に優しいなと思いました(*´ω`)
ゴマ思いも寄らない病院行きお疲れ様頑張ったね、何事もなくよかったけどとんだ容疑者扱いでした😅
シオがゴマに寄り添って寝てて心がほんわかしました。いちごも優しさがにじみでてた(感動!!)
猫ちゃん用カメラ
TP -LinK Tapoがお薦めです。誰が容疑者!?か分かるといいけど。てか誰も病気でない事を願うばかり。皆何事もなく健康でいてほしい!!
❤❤❤❤❤❤❤
心配ですよね、オシッコ見つけると😢気持ちわかります😂ゴマちゃん良かったです。みんな心優しいですね😆
ゴマちゃん、病院頑張ったね🥺
寄り添って、心優しいね😊
添い寝ハチ君。
ゴマちゃん、一安心😊
パパさん、お大事に😊
誰かが病院だとみんな心配してるんですね、優しいです💕疲れたゴマちゃんを探して見つけたシオくん、優しいです💕パパさんとのお昼寝タイムのそばではちくんのスヤスヤ爆睡😂いいです😆🎉みんなでゆっくり休んでね😉
頑張ったゴマちゃん🐈⬛✨
アレ❓でもキミじゃなさそうなのだね🤣
0:09よりめのはちかくん👾🎶🎶シオ君優しい!ごまちゃん心配してね🥹ごまちゃんは膀胱炎でなくても良かったですね~
あとはめいちゃんとさっちゃんですね~
みんな大丈夫だと良いね〜
はちくんには本当笑える🤭ごまちゃんを寝かせようとロフトへするとオヤツ欲しさにそしてパパと一緒に1番熟睡するはちくん🤣可愛いね〜😆
はちくん見てるとここ心配あり胃が痛くなり笑ったら少し楽👾🎶
有難うハチ😊
ゴマちゃん何事もなく良かった❤です。みんな健康第一だもんね。お留守番頑張ったアピールハチ君可愛いです。何気ない日常のハチ家大好き💓♥️❤思わず笑顔になりますね。
イチゴ🍓ママが一番心配するんですよね‼️母性本能アリアリで凄く皆んな一人一人の事を気に掛けてくれてますよね‼️イチゴ🍓ちゃんに拍手👏です✨ワン🐾にゃん🐾
ただ…ニャンズの粗相はとても心配になりますね…!勿論クマ🐻ちゃんの事が有ったから余計ですけどね…!ゴマちゃんは大丈夫だったみたいで良かったですね‼️暫くは…ニャンズの様子見ですね!パパさんもママさんも頑張って下さいです✨
また!寒くなったので体調は皆んな気を付けて下さいね‼️です✨ワン🐾にゃん🐾
シオくんの優しい愛にウルウルしました。本当に皆んな愛おしいです。
今日も病院お疲れ様でした。
はちくんがまた、病院?か…みたいな表情で賢いなぁって思いました😊シオちゃん、ゴマちゃん優しくパパさんに付いていて、でも横で熟睡はちくん…ウケました👍
パパさんママさんこんばんはお疲れ様です❤❤ハチくんいちご🍓ちゃんママさんのそばにきてますね❤❤ゴマちゃんが心配ですね😢😢ゴマちゃん病院お疲れ様でしたハチくんいちご🍓ちゃんが心配してますね🍓🍓寄り添ってますね🍓🍊ハチくんファミリーの絆の深さわかりますね🍓🍊❤❤
ごまちゃん、何ともなくて良かったです😅猫って腎臓を患うことが多いらしいので、オシッコには敏感になりますよね💦優しい飼い主さんで幸せですね🤗
ゴマちゃん何でもなくてよかったです😊ちょっとでも心配な時は病院で見て貰ったら安心ですもんね✨病院から帰った時の🍓ちゃんの優しさは母親のようですね😄でもみんな優しい子たちですね🤗
ハチくんもイチゴちゃんもシオくんも、皆んなゴマちゃんの心配して見守って本当優しい子たちですね☆
お昼寝の光景も癒されました♡
パパさんとお昼寝するハチ🐶とゴマ🐈⬛に寄り添うシオ🐱がとっても可愛かったです😄👍
ゴマちゃん、病院🏥頑張ったね😉
はちくん🐶いちごちゃん、
お留守番🏠頑張ったね😆
シオくん、心配だったね😥
パパさんとみんなでお昼寝、ゆっくり休んでね😪
ゴマちゃん病院頑張りましたね☺️えらいぞー👏👏
粗相はゴマちゃんでは無さそうとの事でゴマちゃん何でも無くて良かった😂
何かあったらすぐ病院🏥確かに素人にはわからないですもんね😢
後はめいちゃんかさっちゃん‥とりあえず様子見ですね😅
見守りカメラは他の方のYouTubeで見る事があるんですが‥録画出来たりリアルタイムの映像が外出先から見れたり‥でも自分が使っている訳では無いので‥
どれが良いのか‥😢
お役に立てず‥🙇♂️
お子達皆んなゴマちゃんの事心配してましたね。シオ君優しく側にきて添い寝したのうるってなっちゃいました😂
最後はノリさんとハチ君いちご🍓ちゃんゴマちゃんお昼寝して幸せな光景が見れて良かったです😆
ハチ君いっぱい寝れたようですね😉
ニャンズ達の粗相の原因がわかり皆何事も無い事を切に願います🙏
ゴマちゃんなんともなくてよかったですね。
ありゃ…粗相してる😅
ということは、前回のも今回のも、さっちゃん🐈か、めいちゃん🐈だということ⁉️
シオくん🐈もゴマちゃん🐈⬛も病院で診てもらって違うってわかったってことは、そうなるよね😅
ゴマちゃん🐈⬛とばっちりだったけど、病院で頑張ったね(≧∇≦)b✨
はちくん🥺もお留守番頑張ったよぉ😮
かわいい😊皆んな頑張ったね✨
パパさん、ロフトでゴマちゃん🐈⬛はちくん🥺とお昼寝🥱😴😪
しばらくしたら、パパさん、はちくん🥺、ゴマちゃん🐈⬛ぐっすりお昼寝🥱😴😪
はちくん🥺パパさんと夜散歩までぐっすり眠ったのね😅
眠ったぬぅ💗
ペットカメラつけたほうがいいですね😊
いい判断だと思います✨
私はペット飼ってないので詳しくないですが、Furboミニ、というペットカメラを他の方が使っているのを見ました😊
ハチ家の参考になるかわかりませんが伝えておきます😊
ごまちゃん、病院頑張ったね🏥🐈⬛
はちくん、パパさんとお昼寝🥹
今日も、みんなの優しさに包まれてますね❤
病院から帰ってきたごまちゃんの鳴き声、かわいいなぁ🥹
しおくんがごまを探しにやってくる優しさ🥹
パパさん、はちくん、ごまちゃんがお昼寝する姿、うるうるしますね🥹
シオくんはやっぱりお母さんみたいな優しさがありますね〜🤗こんなニャンコちゃん他にみたことありません✨ゴマちゃんも心配なくてよかったです‼️
階段の上から
はちといちごが並んで
一階を覗きこんでる
シーンを見て
新潟編を何か思い出す
シオちゃんは、くまちゃんの事もあったので、この子なりに何か思うところがあったんだろうね ( ;∀;)
ごまちゃんを心配してたんだよ、シオちゃん優しいから。
ごまちゃんも病院頑張ったね。ずっと元気でいてね‼️
いつも、感動したり、笑ったり、泣いたり、考えさせられたり、、、、。
素晴らしい配信を有り難うございます。
今回は、いつも以上に感動して泣いてしまいました 。
大好きなゴマちゃんの一大事かと、心配しましたが、良かった、何事もなくて。
他人の私がこんな風に思うのだから、ご夫妻、兄弟姉妹達はどんなに心配だったことか、、、。
そして帰宅後の彼等の様子に
涙涙でした。
それぞれの寄り添いが、
感動。。。
普段のしおちゃんからあまり想像できない姿にも、くまちゃんの事でどれだけ苦しい思いをしてきたか、改めて思い、それ故にゴマちゃんの事も心配だったんでしょうかね、、、、。
ご夫妻様、、
苦しい事も重なりましたが、
あなた達が育てた子供達は
こんなにも個性的で優しく
育ったんですよ。
私にも魅せて下さり
本当に感謝します。
体調には呉れ呉れも気を付けて下さい。
ゴマちゃん、病院頑張りましたね✨ 何事もなくてホッとしました😊 シオちゃんは、いつもそっと誰かを心配して寄り添ってくれる優しい子ですね❤ ゴマちゃんに駆け寄ったりパパに添い寝するはち&いちごちゃんに、心があったかくなります💓
ゴマちゃんはCS放送のミステリィーチャンネルのシンボル猫ちゃん「ミスティー」
みたいだな。
ゴマちゃん頑張ったね。ゴマちゃんではないとなればさつめい姉妹のどちらか?
心配がいっぱいあって切ないですね。
獣医さんと相談しつつ、猫ズのために尽力くださいね。
カメラ付けるなりして、見守りましょう。
誰かが病気かも知れないので、見つけてあげて治療してあげて下さい。動物は話せません。
ハチくんかわいい😊
粗末ついに 特に猫ちゃんの体状と関係せず 「その場所は自分のところ」を宣言したい時発生した現象で 一般的不妊させない子に多発ですか めいちゃんのさっちゃんみたい元々姉妹の子初め一緒に住むので加えて地の主である人間は最近外にでること多い 多分それは原因かなっと推測しました🤔
特に体状と関係ないですか縄張り示すためにおしっこ貯めて確かに体によくないで クマちゃん病気になったのは元々膀胱に病気し易い体だからって
と一つの考え方なのです