୨୧∵‥‥∵トリミングサロン、DOG HOMEの紹介‥∵‥∵୨୧
”全ては犬の幸せの為に” ”あなたの犬は幸せですか?”
http://www.youtube.com/channel/UC_fwTmH3jAFBD7q3-O-tn_w??sub_confirmation=1
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥∵‥∵‥∵‥∵୨୧
・ゴールデンVS2人トリマー :https://youtu.be/ctNDBWStWsk
・ドックホーム メイン :https://youtu.be/ghJTa8Uo_FY
・人気:ワンちゃんの爪切り…? :https://youtu.be/BAf6MckgKhg
サロンでのシャンプーやブローやカットの様子
オリジナル無添加シャンプー剤を使った犬にやさしいトリミングの様子など配信しております。
・看板犬トイプードル暁斗の成長・散歩・居眠り・ねことのたわむれなどなど
・お家でのお手入れのちょっとしたコツと方法
・柴犬やチワワやダックスやパピヨンなどのお友達とのふれあい
・犬が大好きな、安全な手作りおやつの作り方
・現役トリマー兼ドッグトレーナーによる、適切な飼育管理のアドバイス
コロナ禍の為、新型コロナ感染拡大防止の対策として、客様のトリミングの様子を配信します。
今までは見学可能でしたが、グルーミング中・その他のご様子をご覧ください。#DOG #犬
★*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*★
SNS
★*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*★
**【インスタ】**
https://instagram.com/dog_home.godog?r=nametag
**【フェイスブック】**
https://m.facebook.com/DOG-HOME-103238908466023/?ref=bookmarks
**【DOG HOME チャンネル】**
http://www.youtube.com/channel/UC_fwTmH3jAFBD7q3-O-tn_w??sub_confirmation=1
**【 動 画 】**
https://www.youtube.com/channel/UC_fwTmH3jAFBD7q3-O-tn_w/videos
★*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*★
トリミングした犬種:
#トイプードル #マルチーズ #オーストラリアンラブラドゥードル #ダックスフンド #ウエスティー #チン #ミックス犬 #シーズー #ゴールデンドゥードル #コッカープー #パピヨン #ウエストハイランドホワイトテリア #カニンヘンダックスフンド #キャバリアキングチャールズスパニエル #ジャックラッセルテリア #シッパーキー #チワワ(スムースコート)(ロングコート) #ベドリントンテリア #ペキニーズ #ボロニーズ #ポメラニアン #マルチーズ #ミニチュアシュナウザー #ミニチュアダックスフンド #ミニチュアダックス #ミニチュアピンシャー #ミニチュアプードル #ヨークシャーテリア #レークランドテリア #狆 #アメリカンコッカースパニエル #ウィペット #ウェルシュコーギーペンブローク #シェットランドシープドック #ビーグル #フレンチブルドッグ #ボーダーコリー #柴犬 #サモエド #ゴールデンレトリーバー #シベリアンハスキー #スタンダードプードル #バーニーズマウンテンドッグ #ボルゾイ #ラブラドールレトリバー #ワイマラナー(ロング) #グレートピレニーズ #ジャーマンシェパードドッグ #ダルメシアン #ビションフリーゼ
配信動画関連
#トリミング #散歩 #おやつ #ブロー #カット #シャンプー #かわいい #遊ぶ
1 Comment
アルパカスタイル可愛いじゃないですか😊
しかし、痒がってこんなに脱毛しているのに、病院で対処してもらえないなんて、可哀想ですね。痒いのは本当ストレスですよね🥲
慢性的に皮膚の悪い子って、お腹など皮膚が黒ずんで苔癬化していますよね。
皮膚が弱いと耳もダメな事が凄い多いと聞いた事があります。
病院へ行くとシーズーを連れているせいか、先生が結構皮膚病の話をされます。
うちのシーズー今いる子含め3頭共、皮膚で困る事なく来ましたが、胃酸過多で2回食では胆汁…胃液を吐くんで少量頻回食です🤣😭
獣医さんでも得意分野があるみたいですよね。皮膚病ならそれに強い病院を見つけた方が良いと思うんですよね!
可哀想と言っていても変わらない。
良くなる様に考えてあげたいですよね😊