初雪/冬の始まり【超大型犬とカナダで田舎暮らし】
カナダ北西部の田舎街で、超大型犬2頭+国際結婚夫婦で暮らしています。
アンカー】8歳 セントバーナード × バーニーズマウンテンドッグ 83kg♂
ボウ】(2021/9/1生)セントバーナード 78kg♂
ジン】9歳 バーニーズ × ピレニーズ 54kg♂🌈
初雪❄️去年もほぼ同じ頃だったので例年通りと言えば例年通り。なので前回のコメント欄やインスタで「日本は30度です〜」と書いてあるのを見てビックリしました😳書き間違いだろうと思ったくらい・笑
今年の日本は本当に亜熱帯でしたね… 皆さん、どうか酷暑で疲れた体を労わってください。
さて、今回は特にネタというネタも無く(いつもそうか😆)というのもボウが発作を起こした週だったから。あんまり毎回動画で発作、発作言うのも楽しい話題じゃないし…なんですが、とにかく5〜6週間毎に3日連続がパターンなので仕方ない。あるものはある。なので発作の週はボウも私もヘロヘロ… でも、これをやり過ごせばまた次の6週間は落ち着くので🥲ボウと一緒に頑張ってます。
アン・ジン・ボウグッズ 販売中🐶
【SUZURI ストア】
https://suzuri.jp/Northern-Field
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCW7xuZx2p597xaSJAA1jD8Q
【Instagram】
https://www.instagram.com/northern_field_dog/
#超大型犬
#セントバーナード
#海外生活
🎵
You and I / Roland Lewis
Perfect Light / Abigail Osborn
11 Comments
こちらも今朝初めてマイナスになったわ。
昨日から薪ストーブつけたよ。
でも年々温暖化進んでる。
以前は9月に霜が降りた時あったのに。
爽やかな青空、綺麗な夕焼け、素敵ですね😊
アンちゃんも珍しく張り切っていて、こんなに動けるんだと、驚きました(笑)
日本は今、熊が人を襲う事件が多発していて、怖いですよ…
カナダの田舎の熊は食料豊富?でおっとりしているのかしら?🤔
マミー動画UP待ってました!ボウの発作が酷いのかと思って。でも重荷になっても駄目だし。ボウの指しゃぶりとアンちゃんのんびり感安心しました。
おやつ、優しく食べてくれるの羨ましい!うちは飢餓状態か⁈と聞きたくなるほど凶暴に奪い取りにきます💦
私の第一関節はいつも咬まれるので毎回恐怖です😂
ボウちゃんも森歩き行けてよかったです。ママさんもどうぞご自愛ください☘️アンちゃんがはしゃぐ姿かわいい🥰
おやつタイム、我が家の場合逆で夫がマミータイプです😄
動画配信してくださりありがとうございました💕💕
ボウ元気でよかった😊こちら日本では毎日クマに襲われたニュースがあり環境の変化のせいでしょうか😅熊も食べ物がなく人里に出没して駆除される毎日です😢動物も人間も安心して暮らせる日はもう来ないのですかね!自分もトリマーをしていた頃があったけれど、時間かかるけれと大型犬のほうがおとなしくてシャンプー終わった後のモフモフがとっても気持ち良かったです😊これから気持ちいい季節?アンカーボウ元気でね🎉
アップありがとう御座います
こんばんわ😄お疲れ様です😆🤚木々の葉も落ちて冬へ向けてまっしぐらった感じですかねぇ🥶
でも、お2人様はこれからが真骨頂の季節ですかねぇ🤗で、自分の気のせいなら良いんですが何となくですがボウしゃまの歩き方、右後ろ足?が変な動きと言いますか・・前からなら良いんですが🤔
これからどんどん寒さが厳しく成って来ると思いますがご家族の皆様、体調には十分お気を付けて無理せずに😉👍
ワンコたちには待ちに待った寒い季節がきましたね 森の中のアンカーがとても嬉しそうで可愛いです ボウちゃんも元気そうでなによりです
日本も 急に涼しくなってきました。
いよいよ冬ですね
アンカー君とボウちゃんは
過ごしやすくていいですね!
とっても 穏やかで可愛い🩷
特に アップのアングルは
見ていて 幸せになります😃
枝に着いた結晶が綺麗です♪
ステキなお空、青も赤も綺麗
他の視聴者さんも言っておられる様に、動画待ってました
もしや、ボウちゃん酷い発作でない事を願いながら❤
森のお散歩楽しいですねー
アンカー君はしゃぐんだ❤❤❤
二人共おやつを貰う時はソフトタッチ、昔飼っていたうちのワンコには何度か、指ごと持っていかれそうになった事があるけど😢
相変わらずボウちゃんのヨダレが、うどんみたいで😊