【総集編】気が強い性格の猫特集|仲良くなるコツは?
「気が強い」「飼いにくい」「賢い」「暴れん坊」と言われる猫の柄をご紹介します!
これらの猫たちは、しっかりとした自己主張や強い個性を持っていますが、飼い主さんとの信頼関係を築くことで、素晴らしいパートナーになってくれますよ。
仲良くなるためのコツも合わせてお伝えします。
例えば、適切なトレーニングや遊び、そしてコミュニケーションを行うことが大切🐈
気が強い猫たちの魅力や、仲良くなるための方法を知ることで、猫好きの方はもちろん、これから猫を飼おうと考えている方にも役立つ動画となっています。
ぜひ最後までご覧ください!
#猫の性格 #猫の毛柄 #猫の模様 #猫の毛色 #猫の種類 #ねこもよ #猫の特徴 #雑種猫
00:00 毛色で分かる?気が強い性格の猫5選|仲良くなるコツは?
10:52 かわいいけど初心者には飼いにくい人気猫3選
23:24 毛色で分かる?賢い性格の猫7選
34:33 毛色で分かる!運動神経の良い猫7選
🐱それぞれの動画はこちらです
・気が強い猫5選
・飼いにくい猫3選
・賢い猫7選
・暴れん坊な猫7選
😺猫好きさんはこちらからチャンネル登録できます😺
https://www.youtube.com/channel/UCWlBn_EIrdMYqNe5gpl_3NA?sub_confirmation=1
猫の模様についてゆったりと学べるチャンネルです🐈
ブログ記事 https://karen-momoji.conohawing.com/kigatsuyoi-nekomoyo/
2 Comments
ウチの現ニャンズは、僕自身の手で保護した縞三毛のお姉ちゃん(4歳1ヶ月)と、保護団体から譲り受けたキジトラの弟(3歳5ヶ月)です。
お姉ちゃん🐈は独立心が強く、プライドが高くて気まぐれ、唯我独尊のお姫様気質✨
縄張り意識や向こうっ気が強く、家の敷地内に他所の猫が入ってくると、容赦なく威嚇する激しい一面があります。
体格でふた周りほど大きな弟🐈⬛に対しても同様。
本気でキレた時には、弟🐈⬛が逃げ出してしまうこともあります😅
あの岩合光昭さんでさえ、三毛猫はご機嫌を取るのが難しいと話されていましたし、実際手こずらされる場面もあります。
ですが、このツンデレぶりこそ猫の本領。
自分は労せずして周り(人間)を都合良く動かす狡猾さ(褒め言葉です😁)も、三毛猫の魅力といえるかもしれません🤤
弟🐈⬛はワイルドな見た目とは裏腹に、生後2ヶ月頃の初対面の時から甘えん坊。
一方で負けん気は滅法強く、仔猫の頃にはお姉ちゃん🐈とのプロレスで、何度ぶん投げられても執拗に挑み続けていたのが印象深いです😅
現在は四肢の長い大柄な体格で体重は6.6kgありますが、運動能力の高さは一級品。
また、いろんな遊び方を編み出したり問題を自力で解決する、知能の高さも彼の特徴。
たまにとんでもないことをやらかしてくれますが、そんなヤンチャなところが彼🐈⬛の魅力だと思っています🤭
かみつきねこ
(ΦωΦ)