実はしらない柴犬の水の飲み方 #shorts
\ 柴犬好き必見! /
なぜその行動をするのか?柴犬のしぐさ・クセ・性格を
「笑いと雑学」で解説しています🐕
✅ ロング動画でさらに深掘り解説中!
▶︎https://www.youtube.com/@shiba_study48
✅まとめてショート動画をみたい方はまとめ動画へ!
▶︎https://www.youtube.com/watch?v=2wFkH7rRESA&list=PLYsl5cSuw9vOIi_hivTCdL4W5BqCwbEL8
📷 Instagramでも毎日更新中
▶︎ @shiba_study48
🎤 ナレーション:VOICEBOX 青山隆盛
#柴犬 #shibainu #犬のいる暮らし #犬あるある #犬雑学 #shorts
10 Comments
柴犬だけじゃなくて犬はみんな同じ飲み方です🐶
なんで⁉️いいね👍されてない😢❤
飲み方は犬は舌の裏側使いますが、うちの柴犬は飲むのが下手です😂
飲んだらむせる時が多いです。
マジマジ見たことないからなぁ~😆
犬を飼ってて水を飲むところを観察していたら、裏側だったんで驚いた。たしか猫も同じ。柴犬だけじゃないね。
ふごって、言うし、家族に下手だと言われてるなぁ
柴犬「床びしょびしょでも、かわいさに免じて許してね❤」
うちの子は割と静かに奇麗に飲むなぁ…
舌の裏でくみ上げるというのは知らんかったけど。
飲み方は下手なんだけど、わりと柴犬は飲み方大人しい方だと思うなあ
水を欲しがる洋犬は一度にたくさん飲もうとして豪快に飲む分飛び散る量も多い気がする
家のオジ柴様は割と上手な方だと思います。若いときは急いで飲みたくて、水だけでなく、ミルクなんかもこぼして、気をつけていないと、こぼした床までなめるので、ミルクをあげるときは、ティシュを片手に器を持ってあげてましたっけ。 柴様だって、年を取るとそういう事も上手になるようです。