【ジャーマンシェパード】先を考えて少しずつ訓練内容も変えていくと思います🙂

いくら聞き分けの良い犬ショーンでも、ポジティブトレーニングには限界があるかも…そんなことお話してます!
動画を気に入っていただけたら嬉しいです😊

#ジャーマンシェパード#シェパード子犬#シェパード

9 Comments

  1. ショーン君大きくなりましたね、お母さんの指示に耳を傾けるときのショーン君の表情がとても可愛いですお母さんyokoちゃんショーン君いいチームなると思います、いつも有難うございます

  2. Yokoちゃんの小さい頃は、ママさん痛々しいですね😢今は、かっこいい❤✨
    ショーン君は、かわいいですね💕甘やかしてしまいそう😅でも、甘やかしてたら、後から問題が出た時に困りますよね。パパさんもだんだんとショーン君のことを可愛くてかまってそうですね。😊次回も楽しみです♪いつもありがとうございます🩷✨

  3. おやつなしのコマンド❗️ほんと大事ですよね。先住犬は成犬になって迎えた保護犬で最初の頃は我が家から脱走するのは常習犯で何度もハラハラしました💦
    この時の経験から呼び戻しは慎重に教えています。今は犬笛での呼び戻しがなんとか後輩犬に身についてきた様子です。まだまだ時間をかけて興奮状態でも戻ってくるレベルまでもって行きたいです。先住犬は今もマイペースで好きなところに行きますが無理に家から飛び出すようなことはなくなり私も落ち着いてみていられるようになりました😊

  4. ショーンくんまた大きくなりましたね!すくすく大きくなってるけど可愛さは変わらず、やっぱりいいなぁって思います!これからも本当に楽しみです!
    Yokoちゃんも本当にお利口で賢くてカッコよくて可愛いですね!
    みんな違ってみんないい、ですね!
    おやつなし訓練も絶対必要だと私も思います。
    私はついに、明日念願のシェパードの仔犬を迎えます!本当に楽しみです!
    今夜、ちゃんと寝れるかな(笑)
    いつも勉強になります!ありがとうございます!

  5. ショーンくんまた大きくなりましたよね🥰大型犬成長ほんとに早い🥰なので楽しみ過ぎます🥰

  6. ショーン君 大きくなりましたね
    とてもカワイイ

    うちの息子もYOkOさんのように、オラオラだったので
    かわいい!!ってより大変だったな
    でも、
    嫌になったことは一度もなかったな
    育児をめぐって夫婦喧嘩もしたけど今となると笑える話
    とても甘えん坊だけど
    イケメンで空気の読める
    素敵な相棒は私たちの宝物

    ショーンくんの成長、楽しみにしてあます

  7. うちの子がパピーの時は、おやつは太るのでドッグフードをトレーニングに使っていました(残った分だけお茶碗で食べる)。IGPは、ボール(Prey drive)を使って興奮させるトレーニングばかりするので、今頃になってから、家で大人しく穏やかに過ごせるようにトレーニングし始めました(気づくのが遅かった😅)。Shaun君がいい子なのは、ママさんのスキルが上がったのも関係していると思います(Yokoちゃん擁護)。昔のビデオと比べたら、ママさんの犬の扱い方が全然違いますよ~😊👍

  8. 冒頭のショーン君、ほんとーに!大きくなりましたね!!😆そして、ぬいぐるみと一緒に転がっているのは、あの『足』ですか?そうそう減るものでも無いと思っていましたが、結構あっという間に減っていますね!😂 
    危険回避の意味で、おやつ無しの訓練は必要ですよね〜。さすがにうちの方にガラガラヘビは居ませんが、田舎なのでマムシやヤマカガシはいます。以前、庭にアオダイショウが出たとき、雛は突進していきましたからねぇ😩(先日は、スズメバチに向かっていきました😓)。
    (すでに雛を超えている😂)ショーン君のますますの成長、これからも楽しみです!😄

Leave A Reply