柴犬こむぎと山の中で遊んでいたらお友達に会った夏の日
皆さんこんにちは😀🙌🐕
柴犬こむぎが大好きなモモ肉の巻き巻きを食べていると、段々と野生味あふれる顔になっていきます😏🐕
日本各地で夏祭りが開催されているかと思いますが、夜に聞こえてくるお祭りの音や子供達の声を聞くと嬉しくなります🙂🐾
そして本日は、大好きな里山で柴犬のお友達に出会います🙂
同じ里山を散歩している仲間がいるというのはなんだか嬉しいなぁ😀🐕
8月も後半戦、皆さんもまだまだ熱中症に気をつけながらクスッと笑ってのんびりいきましょ😀🌻🐕
——————————————————–
🙇♂️【コメントの返信について】🙇♂️
いつも動画のご視聴やコメント欄での応援本当にありがとうございます🙂
野菜や草花の名前を教えていただいたり、野鳥の名前を教えていただいたりと非常に勉強になっております😀🐕🐾
現在ありがたい事にコメントをたくさん頂けるようになり、返信が追いつかない状況となってしまい誠に申し訳ありません🤦♂️
返信が出来ない場合にはハートマークで対応させていただきます🙏
いただいたコメントは全てニヤけながら読ませていただいております😏🐕🙌
身勝手なあるじをお許しください🤦♂️🐕🐾
のんびり更新になりますが、これからも応援よろしくお願い致します🙂🐕🐾🙌
いいねボタン&チャンネル登録、コメントお待ちしてます👮♂️🐕🐾
【公式LINEスタンプ】
[第9弾]
https://line.me/S/sticker/29313097?_from=lcm
【SUZURI公式ショップ】
https://suzuri.jp/shibainucomugitoboku
【柴犬こむぎ質問コーナー】
実は○○だった!柴犬こむぎが質問にお答え致します!!【あるじのステップ】
柴犬こむぎとボクの三浦半島
【チャンネル概要】
自然が色濃く残る神奈川県三浦半島で、毎朝柴犬こむぎとあるじのステップを踏みながらイチャイチャやっているチャンネルです🙂🐕🐾
柴犬こむぎとボクが住んでいる三浦半島には様々な食材を活かしたグルメや観光スポットがたくさんあります!
そんな山あり川あり海ありの三浦半島の魅力を愛犬の柴犬こむぎと少しでもお伝えするべく、日々散策しています🐕🐾
「まだまだ見つかる地域の魅力を皆んなで探そう」をコンセプトにこれからも美しい三浦半島を駆けずり回ります!
【プロフィール】
●柴犬こむぎ♂
2019年9月生まれ
自然が好きで基本的に外に出て活動したいあるじを利用し、日々散策を繰り返す引っ張り癖MAXの柴犬。
●ボク(あるじ及び臭鬼)
1983年11月生まれ
自然が好きで基本的に外に出て活動したい斜陽産業勤務の男。
〈音源・効果音使用元〉
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_mobile/
・フリー音楽素材サイト「Peri Turn」
https://peritune.com/
・音楽BGMer
#柴犬
#犬
#家族
34 Comments
こんばんは😂
ひのきちゃんコラボ❗
まさか動画に登場🤭
嬉しいなこむぎ氏の柴友みれて‼️
念願のひのきちゃんと会えて良かったですね。こむぎくん主さん😊こむぎくんとひのきちゃん可愛い❤❤❤
『生粋の日本犬』こむぎ君かっこいいよ👍💘
熊🐻は出ないですか?グラグラ足場橋いいすね〜渡れた後の足取りが息子の初エスカレーター後と一緒でさ、かわいいです、有難う💛
お疲れ様です。こむぎ氏・主さん🐕🐾🦮ドロケーやりましょ!
やっ、やめろ、あるじ❣️そんなに揺らしたら屁パルスと雲飛が出てしまう、、、😂はぁ❗️、、、、コバエか❤
こむぎ氏🐕軽やかに走るねぇ〜😊我が家の周りにもトンボが飛んでますがこの残暑にはビックリしてる事でしょう💦抱っこちゃん可愛い❤️少年のようなあるじも可愛い☺️
こむたん盆踊りだね。みるくたんと一緒に浴衣でなんてね👘抱っこのこむニキ可愛い😊
ひのきちゃんこんにちは👋😃また会えるといいね。
グラグラ一本橋で揺れまくってる時のこむきくん、なんかメッチャ楽しそう😍
あるじさんとこむぎくんの大好きな里山、こうやって大事にしてくださる方々がいるから、美しいんですね✨
ドロケーめちゃ楽しそう✨✨
勤務先の柴。お腹に何か黒いものがあって、飼い主の社長は「乳首だ、乳首だ。」って言ってたんですけど、
いつものダニの駆除したら、ぽろっと取れたとの事。よくよく見たら脚がはえてる。生き物ではないか?マダニか?!
知らないとは怖い事です。偶然駆除できたけど、どうなんだ??
柴は今のところ普通にしてますが、大丈夫かな???
べろ出し抱っこちゃん可愛い〜❤🐕❤
あるじさん!こむたんのべろ出し抱っこちゃんぬいぐるみ作って下さい🤲絶対売れます‼️
草刈りの刑参加希望です!
草刈り後はこむぎ氏とのワクワクふれあいタイムはありますか?!
橋で揺られて抱っこちゃんのこむぎくんない可愛い🐕🥰
里山は涼しくていいですね😊
マダニも心配ですが、蚊に刺されたりしませんか?
私はよく蚊に刺されます😖
私の家の周りの田んぼ(稲🌾)が沢山育っています!農家の方々に感謝です😊
柴友🐕だ!!いいですね!!
ひのきちゃん可愛い"(∩>ω<∩)"
あるじさん、こむぎ氏いつもお疲れ様です!
あるじさんも動画編集、アテレコお疲れ様です、
お互い明日も楽しく過ごしていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
虫にビビった時のこむぎちゃんののけ反り方、イナバウアー並みですね😂
グラグラ橋、行きにあるじさんに抱っこちゃんしてもらったからこそ、帰りにひとりで渡れたのかもですね😊テンション爆上がりからの爆走、かわちぃ〜❤
こむぎちゃん
素敵な輪がひろがって
きましたね✌️😃✨
今度ひのきちゃんと
駆けっこ出来たら楽しいね😆✨
素敵な里山で 素敵な出会いもあり 充実した散歩になりましたね❤
里山最高ですね!
こんな素敵な場所を駆け回る事のできるこむぎ氏は幸せですね😊
あるじも素敵な出会いがあって嬉しそうでしたね!
一本橋で揺られてるこむぎ氏 幸せそうな顔してますね💞
抱っこしてる主も幸せそうで何よりです(*˘︶˘*).。.:*♡
あるじのカメラワークいつも凄いんだよー🎉
ひのきちゃんかわちいね❤こーむーぎー🥰
なんだかんだ癒される😊
蝉が💦まだまだ暑い日続きそうですね😅我が家のワンコ…エアコンが効いた部屋でまったりとしております。暑いので夏は散歩嫌いのようです😅
こそいで食べる🎉 豊かな日本語を学べる時間をありがとうございます😊
虫で驚くこむぎのアテレコが面白すぎてめっちゃ笑ってしまった😂😂
こむぎとミルクたんの盆踊りデートの下見かな🤭💕
グラグラ一本橋の早送り 4:12 面白かったです😂
ひのきちゃん可愛い🥹こむぎの落ち着いてる漢の感じも良き👏🏻😂
ひのきちゃんもべっぴんさん❤
ミルクたんと三角関係の予感😂
こむぎはモテモテですね🥰
やっぱ、あるじさんのアテレコ、最高だなぁ😆
里山でのドロケーやって見たいなぁ!🤣
草刈りの刑は、リスナーさんだけですかぁ?
あるじさんはやらないのですかぁ?🤔
いつもながら素敵な場所ですね💕いい出会いもあって良かったです😊
出入りができる里山が近くにあるのは、とんでもなく羨ましい😆両祖父母が田舎暮らしだったので、大分自然を見てましたが、整備された環境は生き物も増えますからねぇ
おー、最後橋渡れましたねこむぎ氏!偉い!凄い!格好いい!
夏祭り会場の紅白の幕を観るとワクワクしますよね😊私は病院への通院する為に地元を離れて暮らしているので日本文化の継承と言う意味では親失格です😩子供に地元の盆踊りを教えて居ませんでした😢子供は地元に残っているので友達と夏祭りへ行って盆踊りを観ているかも知れませんが多分踊れはしないでしょう😅だけどソーラン節は踊れます🤣私は踊れないけど😂小学生時代に学校の運動会でよさこいソーラン節を6年毎年踊っていたので😂私の子供の頃に運動会で踊っていたのはフォークダンスと地元の盆踊りだったのに時代は変わりましたね😢よさこいソーラン節とマツケンサンバⅡに変わってしまいましたから😅
こむぎちゃんグラグラ一本橋自分で渡るのは怖いようですが抱っこされてゆらゆらされるのは楽しいみたいですね🤣2本目の一本橋は丈夫で揺れなかったから渡れたんだと思います😂
ひのきchanに会えてラッキー!二匹とも可愛い💞ウチの庭の草刈りも暑いし腰滑り症で出来ない!めんぼくない😭
橋の上の抱っこ揺り🐶満面の笑みで笑ってた🤣💕
キレイな景色😊
こむぎ君の颯爽と走る後ろ姿👍✨
カッコいいですね🐶
ARUJI航空は揺れすぎて危険🙅
(σ´∀`)σ
揺れてるこむぎ氏よりも、あるじの顔の方が気になる😂