おなかを空かした野良猫を放っておけない!猫が大好きなオッサン
仕事を辞めて、猫たちと過ごす、ゆったりとした時間。そんな我が家に、またしても...さぁ、これからどうなる?
チャンネルメンバーシップ再開しました!
https://www.youtube.com/channel/UCaUu936WwbzXy368OKT9RhQ/join
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご要望いただいていましたamazonほしいものリスト作成致しました。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2XL4WR2KOAFXP?ref_=wl_share
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サブチャンネル:保護猫とKASAN家ch
https://www.youtube.com/channel/UCKuBbMeSDYmgE8RJitQvvvw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★我が家がTOSAN家になったいきさつ(とーさん編)
一匹の猫との出会いで人生変わったTOSAN家の話
★本当に猫の恩返しはあると思う話(かーさん編)
大好きな母さんのために【猫が恩返しをしてくれました】たけしへの想いyoutubeや保護のこと語ります
〜こたけ君〜
★こたけ君が月命日にやって来た
〜エンパチ君〜
★足を引きずる野良猫から家猫へ【前編】3ヶ月の記録
★足を引きずる野良猫から家猫へ【後編】3ヶ月の記録https://youtu.be/Q7yNGZtMOeQ
★エンパチ君はたけし君の使者で幸運を運ぶ猫だった話
元足を引きずる野良猫#13 奇跡の【幸運を運ぶ猫】!嘘のような本当の我が家の話
〜なーさん〜
★保護猫1号なーさんの1年の歴史
ニャン生大逆転!餓死寸前の野良猫が掴んだ幸せ【保護から1年の想い】
⚫︎なーさんガリガリからの脱出記録
[番外編]ガリガリ野良猫2kgから4kg成長記録
〜ふくちゃん〜
⚫︎野良ボス猫ふくちゃんを保護した動画
野良猫ふくちゃん家猫へ#1【優しく保護した当日】
⚫︎最強寒波にやってきた野良猫ふくちゃん
[番外編]野良猫ハウス#7 命に関わる最強寒波の襲来も余裕で寝る野良猫がこちらです
〜たけし君〜
⚫︎たけし君のことがザックリとわかる動画
元凶暴野良猫たけし君#22 1ヶ月の月命日 後悔ばかりだけど楽しい時間をありがとう
#野良猫
#保護猫
#猫NNN
BGM・効果音提供:
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
Dova-s:https://dova-s.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.in
39 Comments
目の前にお腹を空かせた子がいたら、ご飯を食べさせたいと思っちゃいますよね‥
でも、1度ご飯をあげたら通って来る。
とーさん家には現在5ニャンがいる。
それは迷いますね
①家に迎える②避妊去勢してTNRで面倒みる
③家猫修行して里親を探す
※動物病院でも里親募集かけている所が有ります
キジ白の口元にホクロがある美人さん(女の子っぽい顔)
でも、体が汚れていない、とーさんと程よい距離をとりつつご飯を食べる
なんか捨て猫っぽいですよね‥
この先、どうなるかドキドキですね‥
どうやらとーさんの早期退職はすでにNNNに伝わっている~😆
藤圭子を思い出させる上品なお顔立ちの猫ちゃん(それとも男子かな?)、この動画が発信される頃にはもう名前がついてたりして😁
困るのはとーさんかーさんが優しいからです。そうでない人は腹ペコの生き物を見ても悩んだりしません。
腹を空かせた猫をまず腹いっぱいにさせてやる、話はそれからだ、っていうとーさんのやり方はちっとも間違ってないと思いますよ。
自分で飼ったり、保護して里親を募集したり、責任の取り方はいろいろですから。
個人的には耳カットがない野良猫を見ると動悸がするので、久しぶりにエキサイティングな動画を拝見した思いです😂
ほっとけ無い気持ちですよね😽でもこれ以上は保護は大変ですよ、私の勝手な意見として保護して避妊処置の後地域猫としてお世話が出来ると良いかなと思います。
お腹減ってたのね😢逃げないで待ってたら、ご飯をあげたくなりますよね😢とーさん、優しいから…😊でも、本当に悩みますよね😅命を預かるのは、簡単なことではないですから…。
保護施設とか、知り合いとか、里親さんを探すのも考えたほうが良いですね😊また来るのか、今はまだ、わかりませんが…😅
今晩は…とーさんこの子まだ少し小さいね。お腹空いていたんですね。何か哀しいです。とーさんはやっぱり猫ファーストですね。😢
トウさんに嬉しい事がたくさん舞い込みますように
未だ若い…
毛並み綺麗だけど痩せてる、凄い勢いで食べましたネ😅
ロックオンされたかな😂
😺の声?うなりながら食事?違いました【ブッポウソウ】の鳴き声。鳥でしたネ(笑)
我が家の周りでも朝ブッポウソウが鳴いてます🦜
捨て猫?薄汚れてもいないし、警戒心もあるけれど、人に見られていてもごはんを食べている様子を見ていると飼い猫であったようにも思います。
とーさんのおうちには猫神様のアンテナでも付いているのですか?ここなら安全安心だぞ。と。エンカウント率が高すぎないですか?
でも、ほっとけないとーさんの気持ち、よくわかります。何日ぶりのごはんだったのだろうと思うとやるせないです。
ありがとうございます‼️
暑い中エサあげてくれてありがとうございます。可愛い顔ですね。保護するかどうか考えますね。
暑い中、ありがとうございます。
ヒトはよく言います。無責任なことはするな、と。
だからといって放っておけないのが、これまたヒトの心。悩むのがヒトですよね。😢
暮れに、リリースされた猫の存在を知り、5ヶ月かけて毎日ご飯をあげて、5月に保護できました。今は里親さんの家で暮らしています。
この暑さの中、猫さんにも、おトーさんにも良いことが待っていますように!
ご飯ありがとうございます😢
あんなに痩せている尊い命が一所懸命にご飯を食べている姿に涙が止まりませんでした。
こんなに暑い毎日が続いてる中とーさんに助けを求めに来たのですね😊
こんばんは。
シーちゃんは、お昼寝して見れなかったけれど、その他の子供達と夫と見ていました。
いっ君も、いつもはお昼寝時間だけれど、とーさんの声が分かるみたいで、見たり聞いたりしていました。
私もとーさんの立ち場だったら、可愛くって猫を保護したい気持ちが分かります。とーさんの事を威嚇しながらもチュールやご飯を食べていたね。私の近所にも地域猫として、白黒のメス猫がいます。前は、私の家の周りを通って、飼っていた金魚を食べたり、金魚の餌を食べていたので怒っていました。でも、その猫を見ると可愛くって猫に謝りました。少し人間不振になっているけれど、遠くから見守っています。
人間不振といえば、ルーちゃんの子供のユキヤです。先月の終わりごろまで、トイレもなしとご飯なしの状態でした。去年、ユキヤと会った時は、ルーちゃん達みたいに優しい顔をしていたのに、夫にはよりつかなくなって、可哀そうな思いをさせてしまいました。夫がユキヤを飼っている人に忠告しました。もし、また同じような事があったら家で飼うとまで言ってくれました。その時は、いっ君との相性も心配だけれども、ロイ君が心から少しずつ笑ったりしているから、頑張ろうとも思いました。人間不振を克服するのは、大変な年月がかかるけれど、頑張ろうと思います。だってユキヤも生きたいと頑張っているから。心の中でユキヤ頑張れ!と応援している日々です。
それととーさん、この猫の種類は、白サバです。サバ白は、福ちゃんみたいな種類の事を言います。
かーさん、蚊よけには植物でも出来ます。ゼラニウムという花で、蚊取り線香みたいな香りがします。花壇に植えたり玄関に飾ったりすると、蚊が来ません。
話が長くなってしまいゴメンなさい🙇♀️
懸命に生きてる姿を見ると泣けて来ます🥲とーさん達を頼りにして欲しいです🥹また来て欲しいです💦
また、可愛いキジ白?サバ白の猫さんがいらっしゃいましたね😅
ついご飯をあげちゃう気持ち良くわかります😅 又、来るようであれば色々と考えましょう。しかし、にゃんずには人気のとーさん家ですね🥰
ホクロ美人の女の子かな😻
今後も、とーさん家にはニャンコがいっぱいやってくると思います😅
家猫にするのはもう定員オーバーだと思いますね。
私も同じような状態で、家猫は今いる猫で締め切っています。新しく現れるニャンコは、一時保護して、譲渡会をやってる団体さんにお願いして、譲渡会に参加して里親を見つけてますよ✨
TOSAN家に現れる🐱はみな可愛い💕
優しいなぁ・・・✨✨✨
わかります
困ったなは本音、無視出来ない自分がわかっているから困るのです
ずいぶん痩せてますね・・・😥 子猫のようにも見えますが、産後の女の子のようにも見えます。少し周辺を気にしつつ、この子の行動見守ってください。現状、とーさん宅はもうキャパオーバーのような・・・地域ネコとして共存する道もあるかなって思います。
ほっておけない、気持ちわかりすぎ。助けてあげたい、❤
とおさんがしどろもどろ〰️迷ってはる 当然ですよね でもやっぱり ほってはおけないとおさん😢😢 ありがとうございますm(_ _)m
白キジさん❓️可愛い 綺麗な🐱サン でも肩の辺り痩せてましたね😢😢😢 ビクビクしながら、でも懸命にペロペロハムハム😋😋 がっついて貪るように食べてる
この子が悪い訳じゃないのに思わずウルウル😢😢
スミマセン 勝手を言います「又、とおさんを訪ねてね ご飯食べさせてもらってね」と
もっと勝手を申しますと 「とおさん、かあさんお願いします🙏🙏🙏🙏🙏」と ごめんなさいm(_ _)m
とーさんの新しい子を見つけたらご飯ちゃんと食べてるのか気になってしまう気持ちよくわかります
おそらく縄張りと匂いの関係でしょうね、私の家のまわりでも保護してホッとしたのも束の間、新しい子が現れます
新しい子を見かけてしまった時、あーまた新しい子が来ちゃった~と思ってしまいます😅
我が家も先日保護した子で7匹目、この子から里親さんを探す予定です
6匹目の子も里親さんを探す予定でしたが、予測より歳をとっていた事と歯周病だったのでうちの子として育てる事にしました
1度保護した子を手放すのは辛いですが、里親さんを見つけて次の子を保護しようと思います
現在外には2匹の子がいます
この子たちを保護すればきっと新しい子が現れると思います
終わりはないかもしれませんが、1匹でもお外の生活をしなくてもいいように微力ながらやっていこうと思います
相当、おなかが空いていた様子!
まずは、目の前の命を救って下さって有難うございます。酷暑の中、上手く生きていって欲しいです🙏。父さん家のお庭にたどり着いたって事は🐾他のニャンズと同じ、運は強い子だと思います😺😺どんなかたちになるにしろ、幸せになって欲しいです‼️✨
こんばんは😊
やっぱり、猫好きは野良ちゃん目につくんですよね!困った!良くわかります。とーさんの気持ち。猫好きは、無視なんかできませんよ。綺麗だけど、脱走猫かなぁ?次回が楽しみです!せっかく早期退職して、ゆっくりしようとしてたのに!あるあるですね😊
また来てくれると良いな…🙂🙂🙂
痩せてるから 助かって欲しい😺😺😺
とーさんの所には猫ちゃんが集まって来ちゃうのかな😂過酷なお外の猫ちゃんは生きるのに必死だからそこにいたらほっとけないですよね😢とーさんご飯ありがとう😊あの猫ちゃん何処かでご飯貰えてるのかなぁ😢🐾
タイミング的に、、、これは運命かもしれませんね😹
アイラインが可愛いまだ若そうな子でしたね😊
無視出来るくらいなら、困らない😅お陰でうちも現在は7匹の猫飼いです!今までもたくさんの犬🐶猫🐱を見送って来ました。なのに一向に減らない💦もうすぐ還暦です、いい加減穏やかに暮らしたい、でもそうならない💦
ご夫婦がやってきた事は なかなか出来る人はいないと思います✨️
尊敬するの一言につきます🍀*゜
色んな人間がいて考え方もそれぞれ違う
惑わされたり傷ついたりしないでください
私は本当に尊敬しています
放っておけない気持ち、めちゃくちゃわかります。
視聴してご協力します。
父さんは猫神様です。野良猫に餌をあげて凄い勢いで怒鳴られた事があります。優しい父さんありがとうございます。
とーさん又々出会ってしまったんですね😊
かーさんに猫ちゃんがいた事を伝えるとーさんが小学生みたいで可愛かったです😊この猛暑チュールは水分も摂れていいですよね😊野良猫に対する考え方も色んな人がいて当たり前だとおもいますが 猫バカは猫バカでいいじゃないですか😊
泣いたり笑ったりしながら猫バカ人生生きていきましょう😊😊
チュールをつけた石を舐め続ける姿に切なさで胸が痛みますよね。
とーさんの気持ち痛いほどわかります。飲み込むようにご飯を食べる。家の中にいる猫たちとは余りにも違う姿ですよね…
ご飯食べた猫ちゃん、今夜はお腹一杯になりよく眠れるかな。
ご飯ありがとうございます🙏
とーさんがカタコトになってしまう程、複雑な気持ちですよね💦
とてもじゃないけど、無視するなんて到底出来ないですよね😢
こんなに周りを警戒してるし、怖いけどお腹が空いてるから必死に食べる姿を見せられたら本当に切ないです😢
このタイミングで現れるなんて、やっぱり優しいとーさん家に引き寄せられるのでしょうか🏠
今後がとても気になります🥺
私も保護暦長いですよー😂
外猫ちゃんたちも数匹いて、今後どうするか思案中です。
お気持ちとてもわかります。
捕獲して里親さん探しも考えながらネットワークできる体制作れると良いですが。
頑張ってください。🙏☺️
無理のない様に。🙇♀️
口もとにホクロ柄の可愛い子の来訪でした😊退職後のとーさんの気持ちをくすぐる様な出会い❤
このチャンネルを見ている方は😊猫バカとーさんとかーさんが、この後どうするのか?どうなるか?なんとなく分かるんじゃないでしょうか( ´∀`)あの子がまた来てくれるといいですね
まだ若い猫ちゃんだね