【悲報】猫が邪魔をして夏休みの宿題が終わらない件【関西弁でしゃべる猫】【猫アテレコ】

猫の「つくし」が関西弁でおしゃべりする
おもしろかわいい動画のチャンネルです。

✨✨✨つくしと師匠グッズ✨✨✨
https://suzuri.jp/nyantubertsukushi

✨✨✨つくしのLINEスタンプ✨✨✨
https://line.me/S/sticker/14696878

✨✨✨つくしと師匠の限定ライブなどが見れるメンバーシップ登録はこちら✨✨✨
https://www.youtube.com/channel/UCz5yZX4b5ePUUrezGY15hYA/join

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ つくしのプロフィール ]
・誕生日 2020/09/07
・猫種類 スコティッシュフォールド
・性別 女の子
・性格  食に強欲
・特技 横取り

[ うに師匠(先住猫)のプロフィール ]
・誕生日 2014/05頃
・猫種類 日本猫(雑種?)
・性別 男の子
・性格  脳筋
・特技 横取られ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#猫
#つくし

43 Comments

  1. 師匠しゃべるのを通り越してやかましいキャラおもろすぎ😅つくしちゃんが一生懸命ミニ 奥さんが宿題できるようにと心配するの可愛いね😊つくしちゃんがお気に入りのつり革の上で奥さんにおててをピロピロ させてるの 可愛すぎ😊🎉

  2. ミニ奥さん お勉強
    頑張ってるんだね。
    無理せず 勉強頑張ってね!
    うにちゃんとつくしちゃんは
    邪魔しても 可愛いから!

  3. つくし嬢あくび可愛い〜❤ミニ奥さんの宿題じゃましたらあかんでぇ~😂可愛いなぁ〜つくし嬢と師匠〜❤ミニ奥さん〜❤

  4. 今の子はタブレットで宿題するんですね~!
    どんどんデジタル化が進んでますね😃
    周りがガヤガヤしてるからなのか?ミニ奥さん、宿題に集中出来ませんね😅

  5. 夏休みの宿題は休みの最後の日が近づいてからまとめてやるものです、間に合わない場合は親にも手伝ってもらうものです。

  6. もう小学生から紙とノートじゃなくてタブレットなんですね。
    そうやって大人になった人に後から勉強して勝てるわけないっすね

  7. ミニ奥さん宿題頑張れ笑
    でも、ひねり揚げはやめられない止まらないからな~😂
    つくしくんと師匠ちゃんと宿題見てあげてね😸

  8. 今はタブレットで宿題をする時代なんですね
    一緒に師匠もつくしちゃんもお庭で暑くて遊べないもんね😢
    師匠がここまでわがままだったなんて…😂

  9. 夏休みの宿題もタブレットになってるんですね。
    昔は夏休みの友とかいう冊子を配られて、8月の終わり頃に一気にやったなあ。

  10. 7:40〜 時々こうして、わざわざすり寄るように歩くつくしちゃんがちょっといじらしいですね🤭

    いつかサウナルームで、わざわざ奥様の体の上を歩いていく様子を思い出しました😂 やっぱり甘えていたんでしょうね。

  11. 夏休みの宿題は提出当日に仕上がってれば良い派だったワイは、夏休み前半に宿題には手を着けなかった😂

Leave A Reply