原因不明の発作を起こしていた柴犬の病名が確定しました。
#柴犬#豆柴#多頭飼い#Shiba inu #mameshiba
☆豆柴おもしろ4兄妹ランダムシール!シークレットを含む全8種
※ファミマプリント(ご利用方法)
https://famima-print.family.co.jp
※豆柴おもしろ4兄妹のサイト(QRコード)
https://famima-print.family.co.jp/dog/mameshiba
※プリントコード:DGMM116A4501
販売期間
7月9日(水)10時から、8月9日(土)23時59分までです
長男の豆じろう(2025年3月時点で4歳。誕生日:8月11日)
次男の幾三(2025年3月時点で4歳。誕生日:1月5日)
長女の凛(2025年3月時点で3歳:誕生日:3月3日)
三男の四竜(2025年3月時点で1歳:誕生日:2月28日)
この4匹が毎日、繰り広げる当たり前で幸せな毎日を、
自然な姿で、発信していく動画です。
是非、柴犬の心温まる特性をご覧下さい♪
ご協力いただいているBGMサイト
↓↓↓
BGMer(ビージーエマー)https://bgmer.net/
まめたび~豆柴3兄妹と車中泊の旅↓
https://www.youtube.com/channel/UCHL3kQpK5p9AHYzk9t_EAqA
豆柴4兄妹の一生〜豆・幾・凛・竜〜↓
https://www.youtube.com/channel/UC3gNbDA1WUUKE5enREvVUFA
インスタ→https://www.instagram.com/mame.iku.rin.ryu
メールアドレス→mir.enjoytour@gmail.com
使用しているBGMは
サイト名 音の園
URL http://oto-no-sono.com
旅立ちの里
[ウェブサイト / Website] MOMIZizm(モミジズム) https://storyinvention.com/ [フリーBGMサイト / No copyright music website] MOMIZizm MUSiC https://music.storyinvention.com/ [ツイッター / Twitter] https://twitter.com/kaiten_momiziba
31 Comments
豆ちゃん今日はハイテンションで元気いっぱい❤ 病名がはっきりしてよかったです。
しかし医者の対応の仕方がいい加減ですね❗️パパさんママさんのモヤモヤした気持ち本当によくわかります❗️
聞いていてメッチャ腹立ちました😠これからも私達ファンはみんなを応援しています
豆ちゃん頑張れ✊‼️
ありがとうございます!
いつも楽しく見させてもらってます!豆ちゃん発作がなく元気でよかったε-(´∀`*)ホッうちの愛犬きなこ
てんかんと診断されました!
ちょっとおかしかったので動画を撮り病院を受診しましたら発作ですね💦と、、、
発作もいろいろあるんだなあと😢
もう高齢なんで心配です😓
私もてんかんを持っていますが、睡眠不足とストレスは発作の原因になり得ます。
たくさん遊ばせて、疲れたらゆっくりさせてあげるのが1番だと思います👌
今晩は
病院の対応は、ちゃんと配慮してほしかったですね😔 信頼で成り立つ関係ですから…
うちの子は、痙攣、全身硬直を起こす癲癇でした。なので、症状がでている時間、症状が治って戻るまでの時間、癲癇を起こす頻度、これらの総合的判断から、癲癇を発症した4,5歳時から最後までお薬を飲まないでいました。(そうは言っても、症状が重くなってきたら、お薬は必須と言われてましたが)
豆ちゃんの症状とは異なりますが、少しでもご参考になれたらと思い書かせて頂きました🙇♀️
何が一番なのか、ほんとに答えは難しいですが、良い治療方針が決まりますように🙏
豆ちゃんの元気な姿、嬉しかったです☺️💕
豆ちゃんの病名確定しましたね
治療どうなるのかなぁ…
元気なのはいいけど、症状出ないか心配だなぁ…
こんばんは。
豆ちゃんの診断つきましたね。
これからどのような方針でいくのかですね。
今日の豆ちゃんは体調いいのが嬉しかったんですね。周りは興奮しすぎないようヒヤヒヤでしたけどね。豆ちゃんが張り切っていて嬉しかったです。幾ちゃんが豆ちゃんが調子よくない時のまとめ役の自覚でてるみたいで頼もしいですね。
大学病院の対応はちょっと?でしたけど、またいつお世話になるか分からないので、グーッと肚におさめてのパパさん、ママさんお疲れ様でした🌞
パパさんママさんこんばんは🌆今朝の豆ちゃんはテンションMAXでしたね😊もしかしたら下のたちに気を使ってるのかなと思いました😅早く治療法が確定して安心して生活ができると良いですね🙇
今日は朝から豆君🐶テンション爆上がりでしたねー幾三君・凛ちゃん・竜君戸惑いな感じでしたねー幾三君🐶豆君兄ちゃん心配してたね
豆ちゃんのテンションが高くてびっくりしました。😮また発作が出ないかと心配したけど、元気な豆ちゃんが見れてホッとしました。豆ちゃんの病名が確定したそうで、これからかかりつけ医と相談して、いい方向に持って行けるといいですね。応援しています。😊
今晩は!豆ちゃんが元気だと幾ちゃんと凛ちゃんと竜ちゃんは元気ですね♪重い発作じゃなくて良かったですね♪発作はあるから皆んな豆ちゃんを見守ってね。異様な匂いもしますが頑張ってくださいね♪大変だと思います。パパさんとママさん応援しますね♪
パパさんママさん大好きな🍓🍊4兄妹弟ちゃんこんばんはお疲れ様です❤❤豆ちゃん元気ですね🍓🍊発作も起きなくて良かったです幾ちゃんの朝のルーティン復活しましたね🍓🍊幾ちゃんは場を良くしますね🍓みんなでお散歩ですね❤❤🍓🍊みんなお利口さんですね🍓🍊
豆ちゃん今日はいつも以上に元気でちょびっと心配しました😢大学病院の先生は沢山の患者さんがいるかもいれませんが先生の方が連絡しますと言ったんだったらちゃんと連絡欲しかったですよね😢これからどういう治療が始まるか分かりませんが上手く付き合っていくしかないですよね。豆ちゃんがストレスかからないようにしたいですね😊
生活指導部の幾ちゃん、今日は竜ちゃんに指導が入りましたね😅 豆ちゃんは病名が分かってひとまずホッとしました😮💨
豆ちゃん、今日は、元気そうでしたね❤
このまま、発作が出ないといいですねー
https://youtube.com/shorts/JbvNRrZubmM?si=7fdq0LAfO65Tu81F
こんばんは、動画見ました。いくちゃんが心配そうな顔で豆ちゃんを見つめる仕草が心にキュンときました。
豆ちゃん、気分がMaxでしたね…
みんなは大変でしたが…
かかりつけ医と今後の話し合いですね…
今日は朝から豆ちゃん興奮気味で楽しそう😊
発作が出なくてよかった!
特発性てんかんって分かっただけでも一安心ですよね😊
これからも発作が起こると思うのママさんパパさん、豆ちゃんをお願いします😊
今日もR凛ちゃん1枚、SSR2枚、SR1枚でした😊
頼んでた、ステッカー2つも届きました😊
うれしいです❤😊
確かに連絡するって言われて、なかったら心配なりますよね😭
豆ちゃんが安心できる環境なので、治療も頑張って💪
病院ってなかなか連絡来ない時ってありますよね😥
待ってる方はたまりませんよね😔
豆ちゃんの病名が確定されたのでやっと今後の事が相談できますね!
病気には変わりないですが、脳に異常があったり凄く重い病気でなくて本当に良かったです。
これからも豆ちゃんが穏やかに過ごしていけますように🩷
何が何だかわからない事が、ホントに不安でしたね😢心労お察しします。
これからも健やかに😊
今夜も、ありがと🎉
パパとママの爆発しそうな不安な気持ち、、伝わってきます。診断は検査直後と同じとのこと、、複雑です。豆ちゃんにとって最良の方法が選択されますように。
豆じろうちゃんの病名確定したからよかったね❗️忙しいとはいえ宮崎大学病院の答え電話忘れパパさんママさん不安で疑念持ちますよね❗️やっと連絡くださったが豆ちゃんわからないが飼い主さんの気持ちちょっと考え対応してほしいですね❗️鹿児島大学動物病院の対応の方がと思ったりしましたよ❗️四竜ちゃんのことあるから同じ病院で診てもらったら安心なのに❗️人間である自分達さえいつ連絡します、しかし来ないと心配ですものね❗️多忙でしょうが飼い主さん本当に他の病あったのか?疑念思いますもの❗️これからの治療が豆じろうちゃんの幸せに繋がる大事な治療ですから安心出来る病院でがファンの1人として失礼ながら思いました😓豆じろうちゃんは長兄でリーダー❗️幾三ちゃん凛ちゃん四竜ちゃんのかけがえのないお兄ちゃん❗️お利口さんだし優しく見守れる存在❗️幸せに暮らしてもらいたいです❤
何だかモヤっとした部分が残るやり取りだったのでパパさんママさんも今後の進め方が心配ですね・・・
とりあえず豆ちゃんが発作を起こさないことを祈っています!!🤞
いつから抗てんかん薬飲み始めるか悩みますよね😢
ちなみにうちの先代ゴル♀も特発性てんかん発作でしたが
全身発作が月に2回出てから服用始めました。
(それまでは経過観察でした)
豆ちゃん見てたらまだそんなに酷くないし若いから
何か他にいい方法があれば良いですね。
発作が出てない時に頭部以外の筋肉ほぐしマッサージとかしてました。
豆ちゃんお大事にだよー
豆ちゃん 余程身体絶好調だったのかな?皆に元気アピール お陰で幾ちゃん朝のルーチン開始 凛ちゃんが応じてくれなかったけれどね 皆揃って元気がなにより あまりの豆ちゃんのテンションに幾ちゃんどうしたら良いかわからずちょっと不安気
突発性てんかんに決定ですか なんかちょっと消化できず両手をあげて万歳のきぶんにはなりませんが、とりあえず結論が出て豆ちゃんに他の異常はなかったのは良かったです これで治療方針が固まればすこし安眠で切るかな、お大事にさ😅
豆ちゃんーすごく元気で良かったー😊
可愛いな、発作もでなくてほっとしました。
ご飯待ちのみんな、大好きです、可愛いし毎日楽しすぎます🐕🐕🐕🐕🥰大学病院からの結果分かったのですね、予定通り連絡いただきたかったですね、とにかく今後の豆ちゃんの治療順調に進みますよう、また、豆ちゃんにストレスとかかりませんように🙏豆ちゃんは、絶対大丈夫!!みんな応援してるもの😌
多分おおごとの病名ならすぐ連絡くると思います〜。
忘れたのでは無く、忙しく、連絡出来なかったのでは?良い方に考えてください😊でもスッキリしないなら、私なら先生に待っていたんですよ!何かあったんですか⁇って聞いちゃいます😅大事な家族だから気持ち分かります。てんかんの薬も色々あるみたいで、重篤な子は強い薬飲んでいると聞きました。豆ちゃん軽度の💊だといいなっ願ってますね😌
みんなとにもかくにも元気な様子が見れてよかったです🥰
うちの子(5歳)もMRI検査はしていませんが特発性てんかんということで2年前から投薬治療をしています
治療を始めてからは発作もなく普通に過ごしています
まめちゃんにあった治療が見つかって穏やかに楽しく過ごせるようになることをお祈りしていますね❤
豆くんの病気名がはっきりわかって良かったです!