【ボーダーコリー】ブリーダーがよくある質問にお答えします!

Instagramで募集した質問やよくあるお問い合わせに回答します!
タイムスタンプを書いておくので、気になる質問があれば時間をタップしてスキップしてください^^
――――――――――
00:14 Q:ティールくんの麻酔いらずの歯石除去
00:35 Q:寝起きでボケっとしてる時間が長いんですが犬舎の子はどうですか?
00:47 Q:ボーダーコリーのドッグショーは
どこの国が強いですか?
01:13 Q:子犬たちにはまず何から教えますか?
01:27 Q:テンションが上がり過ぎた時
犬舎の子たちはどうしてますか?
01:42 Q:わんちゃん用のシャンプーは
何を使っていますか?
01:50 Q:しつけは「褒め」メインか
「怒り」メインかどっち?
02:19 Q:キュンな写真待ってます
02:25 Q:ボーダーコリーの魅力を
語ってください
02:40 Q:シエル ティール メロディ
それぞれ何kgですか?
02:56 Q:子犬の性格は
親犬譲り?環境の影響は?
03:31 Q:親犬たちの
印象に残っているエピソードは?
04:54 Q:ブラジルからお迎えした子たちの
性格や特徴は?
05:00 Q:親犬の出身国や体重など
プロフィール情報を更新してほしいです
05:12 Q:毛色による性格の違いを
感じる事はありますか?
05:59 Q:室内で遊ぶ時のおもちゃ
遊び方でオススメは?
06:29 Q:名前はどう決めていますか?
顔を見たらパッと浮かびますか?
07:09 Q:避妊・去勢 推奨派でしょうか
07:54 Q:愛犬に音に慣れさせる方法は
ありますか?
08:53 Q:一番珍しい毛色はなんですか?
09:16 Q:お迎えするのに必要な
部屋の広さは?
09:56 Q:淡い色のボーダーが好きなんですが
遺伝疾患に注意する事はありますか?
10:38 Q:散歩中車に反応したり引っ張り癖が…
オススメのしつけは?
11:19 Q:ドッグフードは何をあげてますか?
11:28 Q:クレートで寝かせた方が落ち着きますか?
ケージとサークルで迷ってます
12:14 Q:トイレは場所で覚えますか?
「トイレシーツの上」で覚えますか?
13:17 Q:運動量はどれくらい必要ですか?
13:39 Q:うるさく吠えたりしますか?
14:04 Q:ボーダーコリーのしつけは大変ですか?
まず何から教えますか?
15:11 Q:1匹でお留守番は出来ますか?
気を付ける事は?
15:34 Q:成犬の大きさはどれくらい?
15:44 Q:賃貸でも飼えますか?
16:20 Q:多頭飼いは出来ますか?
16:31 Q:ご飯の量はどれくらいですか?
何をあげますか?
16:57 Q:おやつは何をあげてますか?
17:12 Q:オスメスの違いを教えてください
17:46 Q:毛の手入れは大変ですか?
18:15 Q:健康上の問題で気を付けた方がいいものは?
19:18 Q:ボーダーコリーを飼う上で一番大変な事は?
19:36 Q:ブリーダーから迎えるメリットは?
20:41 Q:子犬の値段を教えてください
21:05 Q:ノアールケンネルのこだわりポイントは?
21:55 Q:飼うのが初めてでも飼えますか?
23:08 Q:オススメの〇〇は?
24:27 Q:犬舎だけの見学について

―――――――――――
紹介した商品などのURLはこちら
【シャンプー】
ハイドラ
https://www.instagram.com/hydrainternationalps/
ゾイック
https://www.zoic.jp/ec/products/list?category_id=10
プラッシュパピー
https://www.plushpuppyjapan.com/
【ごはん】
ペットカインド
https://petkind.jp/
エンパイア
https://empirepetfood.jp/
【前回の動画】

――――――――――――
ナレーションは
VOICEVOX:春日部つむぎ を使用しています
――――――――――――
ノアールケンネルはボーダーコリーの専門犬舎です😌
千葉県にて家族でブリーディングをおこなっています。
—————————————————————–
親犬達の日常や子犬の出産情報などInstagramやXに載せておりますのでそちらもあわせてご覧ください。

ノアールケンネルインスタグラム
/ norru_kennel
X(旧Twitter)
https://x.com/teruteru5wan
お問い合わせはHPから
https://r.goope.jp/norrukennel/

3 Comments

  1. 自分の過ごす時間に愛犬がいなければ、上手く過ごすことは難しいと言うお言葉、その通りですね😊

  2. 昔から気になっていたんですが…
    シビアな事すぎて今まで聞けなかった事です…

    うれなかった子達、引き取り手のなかった子達、どうされてますか?
    そして、他のブリーダーの方々がどうされてますか?

    かなりお聞きしたいです
    批判したい訳ではなく、犬を飼う上で参考にしたいのもあります
    いろんな考え方の方々もいらっしゃると思いますので答えづらい事などもおありと思いますが宜しくお願いします

  3. お話、大変参考になりました。かくれんぼ。前に飼っていたボーダーとよくやりました。1度隠れた場所は覚えていていつもすぐに見つけられてしまいました。
    ブリーダーさんの努力で可愛い子犬を迎えられるんですね。

Leave A Reply