愛犬に異変があった動画の「暑いんじゃない?」というコメントにお答えします!【トイプードル】

メンバーシップに加入すると限定ライブ配信や限定スタンプなどの特典があります🐶
メンバーの方との何気ない話や動画の裏話、近況・最新情報のご報告などもライブ配信で話していますので興味がある方はご覧ください⭐️
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCRZbfmn4b-VCR3jipSEZCFA/join

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日の動画のコメントにお答えします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🐶虎太郎(こたろう) レッド
2017年2月27日生まれ

🐶三桜(みお) クリーム
2020年12月5日生まれ

★サブチャンネルはこちら♪
https://www.youtube.com/@KotaMio-sub

★X(旧Twitter)

★Threads
https://www.threads.net/@toypoodlenokotarou

★インスタグラム
https://www.instagram.com/toypoodlenokotarou/

☆虎太郎&三桜のグッズはこちら
https://suzuri.jp/toypoodle_kotarou_mio?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share

★虎太郎と三桜が使用しているアイテムはこちら🐶
https://tp-kota.com/kotamio-item

★ブログ4コマ漫画(虎太郎との出会いや普段の出来事などについて書いています)
https://tp-kota.com
※毎週月曜日更新中

★LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/2108221

Music / BGM

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

OtoLogic
https://otologic.jp/

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/

効果音辞典
https://sounddictionary.info/

魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/

ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
@pocketse

#トイプードル #犬 #dog

*お仕事の依頼はこちら*
toypoodlenokotarou@gmail.com

46 Comments

  1. お馬さんやってんなぁ😂😂😂
    いずれ、たんちゃんも外で寝たいって言うかもしれないもんねぇ^ – ^
    長い犬生わからんことだらけだよね

  2. こんばんは😊
    別荘🏠ができたんだね🎵コタ君🐶&美桜ちゃん🐶の隠れ家🏠にぴったり😊
    (パパさんが隠れるには………😅)

    コタ君🐶の体調不良………原因はナンだろう❓😅😅

  3. コタさんとお話できたら…とありましたので、アニマルコミュニケーションをおすすめします😊ペットとお話できる方が間に入って相談にのって頂けます!ウチも急に下の仔が上の仔に吠えるようになって、病気ではないかと心配で相談させて頂きました😊(病気ではなく、気分と分かり安心しました←実際、病院でも病気はありませんでした)
    ホントに話せるの〜?と思われますが、普段の生活とか私が話していないことを、ずばり言い当てているので、コタさん一家にピッタリと思います😊調べると色々あるみたいですよー!

  4. コタちぃ、今にも話しそうだけど😅😊ほんとに、聞きたいですね❤みんなで楽しそう、コタちぃとミオちゃん💕

  5. 早く原因分かって、
    コタさん熟睡できるといいね(><)💦

    ママさんや、パパさんも寝不足とか大丈夫ですか?
    お体に気をつけてー!

  6. パパさん、ママさんこんばんは😌色々やってみてコタさんが気持ち良く寝れるようになれば良いですね。ママさん、パパさんがゆっくり寝れるようになりますように😌コタさんがしんどそうにしていないので少し安心しました。今日の三桜ちゃんの洋服可愛くてお似合いですね♥♥

  7. 私も開けっ放しにした方が良いと思います。
    リビングが好きになった感じですよね。
    年齢的に体調とか尿意とか気分が変わってきてると思うので、コタさんの良いようになりますように。

  8. ママさん、パパさん真夜中大変だと思いますが、コタさんに付き合ってあげて下さい😣私達も色々試してみて今になってます🙇‍♀️

  9. コタさん、体調が悪くないと良いのですが😓
    「今はお部屋で寝たくない」気分なだけだったら良いなぁ。
    コタさん、ムック(マルモリ)みたいにお話ししてー‼︎

  10. 🐶パパさんママさんのご意見に賛成です🐾私たちコタ三桜応援隊はただ見守り応援させて頂きます🍀
    ガンバレコタち~💨

  11. 何度かゲージから出してもらえたからもう出してもらえると学んだからでは?やはりケージよりか自由なとこで寝たいし。今後自由な所で寝てもらうのもありだけど、災害時などを考えるとやはりケージで寝る方が良いような気がする。(私ももちろん17歳わんちゃんと暮らしております)

  12. 温湿度計をワンコのケージの位置にセットしても良いかもしれませんね🤔
    預かりボランティアをしてるYoutubeで見たことあります👀

  13. そういえば以前に、コタさんが緑のテントみたいなところで寝たがっている動画があったような・・・?
    いまのケージに飽きたとか、どっか新しいところで寝たいとか、そんなのかも???

  14. こんにちは。
    我が家は、基本、接触冷感でない春夏用のソファにしていますよ。
    逆にお腹が冷えちゃいそうな気がして😅

  15. コタち 気分転換なのかな?ゲージ外で寝たいお年頃??ゲージに抵抗感は無いみたいなのでイヤ!って感じではないですものね。ママさんパパさんのお話し通りコタさんが眠れる所で寝てもらうのが1番ですね❤

  16. 確かに気になりますね。血液検査の結果次第になりますが、体調が何も悪くなければもしかしたら単純に広い場所で寝たいという気分になってきた。それだけの可能性もあるかも。以前、うちにトイプーが居た時はぶっちゃけ同じ布団で一緒に寝てました。寝る時にいつも布団の中に入ってきて、入りにくいと、ウゥゥと唸り布団をめくりお出迎えしてました。あっ、まさか一緒に寝たい願望かな?甘えたいのかな?
    なにはともあれ血液検査次第ですよね。

  17. コタさんのケージとトイレの位置を変えたら簡単な気がしますが⁉️つまりみおたんのケージと並べる⁉️動画 ではサイズ感が判らないので入れ替      え出来ないのかも知れませんが・・・

  18. さんの件については色々意見あるんですね。🤔私もママさんの意見に近い感じですね。🤔今までこのケージでベッドを夏用に変えたりして寝てきたと思うので、暑さとかではない気がしますね。👍確かにパパさんが言うような案のように色々と試してみてどうしたらさんが夜熟睡出来るかを考えるのは良いと思います。👍夏用ドームベッドに入れ替えて熟睡するようになったら暑さが原因って事になりそうですね。🤔最良の案にたどりつけると良いですね。🥺ちゃんは、元々ケージで寝るのが好きだから、夏仕様にしてからは熟睡するようになって何よりですね。😊👍

  19. パパさんがドームベッドに頭突っ込むのは衝撃的でしたね🤣
    うーん…ベッドなのか、年齢的なものか、わからないですね😥
    コタさんがまた熟睡できるといいですね✨

  20. 白内障の影響で夜中目覚めた時に
    ゲージをテントで閉めきっているから暗闇が怖く感じるのかな??

    リビングフリーの場合は
    閉めきっていない分
    電気を消していても
    暗いけどまだ明るく感じるから
    安心して寝れるのかな??

    早く原因がわかって
    こたちが安心して寝れたらいいね😭🩷🩵

  21. Wan chan shabere tara iikedo( sorewa sorede kowai 😅) kamo?! Kota san shinkyou no henka 🤔 Papa san dom bet ni atama tukonderu no mecha warata😂😂😂❤❤❤

  22. コタさん本当喋れたら良いのにね😊
    ワンコは本能的に外で寝たがるから一度外で寝るの覚えたら見回り含め外で寝たがるので私もそのまま外で良いと思います。
    たぶん大好きな家族を守ってるつもりなのかもしれませんね。

  23. カバーをビニールにされてからガシャガシャするようになったのであれば、ビニールの匂いが嫌なのかな?とか?? 思いますが、結局、原因はコタさんにも分からないのかも知れないですね😂
    1日でも早く、安眠が訪れますように❤

  24. 虎太郎くん&三桜ちゃんお疲れ様です😌💓動画有り難う御座います🍀かわいい🎀❤💚🧡💙💕💕癒される💚🧡🍀🍀🍀

  25. パパさんがドームベッドに頭突っ込むのわかります😂
    我が家の愛犬に対して息子はたまに愛情有り余り過ぎて食べてしまいそうになりますよ😅

  26. うちも、リビングフリーで寝る時も一緒ですが、寝る時は横にあるベッドで寝る子と布団に寝る子がいます。閉塞感が嫌ではなれたとこにいます。
    違ったらごめんなさい。ケージの中のベッド2つにして広くしてみては?

  27. いつでも出れる感じに開けてフリーにしてあげたら良いかなぁ
    うちの子は半分の割合でトイレ失敗するのでできないです。笑
    いつかフリーにしてあげたいなぁ

  28. うちのプー娘は飼い主とくっついて寝てますが、暑けりゃ布団からひとりで出て涼んでるし、寒けりゃずっと布団の中。ずっと潜ってるので呼吸できてんのかな?って気になる時もある。冬はぬるい湯たんぽみたいで中々よろしい😂 コタさんと会話ができたらいいのにね😊

  29. うちの子も8歳までは夜サークルにいれてましたが大きな地震があった数日後からワンワンいうようになり色々しましたが今12歳飼い主の近くでのんびり寝ていますそれでストレスがないのならいいか~と私も思ってます😄
    でも旦那さんが会社に行き朝ごはんた食べた後散歩に行くまではなぜかゲージの中で爆睡してますよ笑😚
    コタちゃんのなかで心境の変化があったのでは?引っ越しなど環境が変わってコタちゃんがこうしたいと思ったのかしら😊

  30. ワンちゃんファーストで素敵です!
    そして、なんか人間よりとても考えられている寝床で。。。羨ましい〜😂

  31. 愛犬が少しでもいつもと違うと本当に、心配になりますよね
    ウチには13歳の母犬と11歳の子供3匹のトイプードルがいてます
    数年前から部屋を涼しくしてあげなさいとお医者さんに言われました
    歳を取ってくると体調調節も難しくなるのかもしれません
    獣医さんが言うにはトイプードルは寒い方が良さそうです
    人間は我慢しなさいと言われたので、昼間はフリースを着て夜は真夏でも羽毛布団をきてねています
    冷房ガンガンで人間はコタツに入ってます
    でもそれでワンコ達の体調は改善されています
    その子その子で、違うと思いますが、パパとママが1番良いと思われる状態にしてあげるのがいいと思います
    家族以上の存在なので大切にしてあげてください❤

  32. ケージのドアは開けておいてコタちの好きな所で寝れば良いと思います。
    うちのわんこは私と基本寝ていますが他の場所に移動していることもあります😊

  33. ウチのトイプーは基本的には私と一緒に寝ますが、朝まで一緒の時もあれば夜中トイレに行ったあとに嫁さんのベッドに行く事もあれば息子のベッドに行く事もあるフリーマンです。

  34. うちのコは寝る時もフリーでずっと過ごしていましたが年を重ねる事にこだわりが増えてきて試行錯誤しました。きっとみんなが通る道です。受け入れてコタちゃんとの生活を楽しんでね💗

Leave A Reply