【しつけ教室】トイプードル・チョコちゃん成長記録|上級編に挑戦!

『飼い主さんが学ぶしつけ教室』に通う、トイプードルのチョコちゃんと飼い主さん。
ついに7回目のレッスンで上級編に突入しました🎉✨

今回のチャレンジはこちら👇
① シチュエーショントレーニング
② ドッグダンスのトリックでモチベUP!
③ 脚側行進に向けたヒールポジション
④ マテを活かした服従訓練

お散歩の課題も、主導権を握ることで解決に向かいます◎
6回の授業を経て、集中力とハンドシグナルの理解力を身につけたチョコちゃん。
いよいよ最難関ブロックに挑戦です!

愛犬と一緒に成長していくしつけ教室のリアルな様子、ぜひご覧ください🐶✨

——

『愛犬にルールとマナーを教えよう』

“慣れ”を自ら学習できるのは社会化期(生後8〜14週)までです。その後は飼い主さんが人間社会のルールとマナーを教えてあげましょう。言葉を理解できない愛犬に早いうちから共通言語を教えてあげるのも飼い主さんの役目なんですよ。

▶One for Dogのしつけ教室はコチラ↓↓↓
https://onefordog.com/training/

——

【One for Dogのご案内】

*公式サイト→ http://onefordog.com

*ブログ→ https://note.com/onefordog

*ラジオ→ http://onefordog.com/onefordogradio/

*ネットショップ→ https://onefordog.thebase.in

【SNS】

・TikTok→ https://www.tiktok.com/@onefordog?_t=8gSrVQhPsPw&_r=1

・Instagram→ https://www.instagram.com/onefordog/

・Facebook→ https://www.facebook.com/onefordog/

・X→ https://twitter.com/onefordog

——

【オンラインコミュニティ】

愛犬家の皆さんが集まるLINEグループを運営しています。
One for Dogの活動をはじめ、しつけやお手入れなどに関する記事なんかも書いていて、飼い主さんたちのリテラシー向上をお手伝いしています。
無料でお楽しみいただけますので、一度覗いてみてくださいね!

▶オンラインサロン「愛犬文化村」はコチラから↓↓↓
https://line.me/ti/g2/1ttjRJ_F7-6Qsok8IPrdpQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Leave A Reply